【ポケカ】ブースターex環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: ひびき
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブースターexの高火力とエネルギー加速を軸とした、高速ビートダウンデッキです。ニンフィアexのサポートを受け、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。

強み

  • ブースターexの高火力で、相手のポケモンを素早く倒せる
  • バーニングチャージによるエネルギー加速で、展開をスムーズに行える
  • ニンフィアexのマジカルチャームによるダメージ抑制で、相手の攻撃を耐えながら展開できる

序盤の動き

先攻1ターン目は、イーブイorイーブイexをバトル場に出し、次のターンにブースターexに進化させ、バーニングチャージでエネルギー加速を狙います。その後は、ニンフィアexに進化させ、マジカルチャームで相手の攻撃を抑制しつつ、ブースターexで攻めていきます。ベンチには、ヨルノズクやスピンロトム等のシステムポケモンを展開し、手札補充や必要なカードをサーチします。

中盤の動き

ブースターexのバーニングチャージと、ニンフィアexのマジカルチャームを駆使し、相手のポケモンを倒しながら展開を続けます。ヨルノズクのほうせきさがしや、スピンロトムのファンコールで必要なカードをサーチし、手札を確保します。リーフィアexも状況に応じて使い、相手のポケモンに効率的にダメージを与えていきます。ラティアスexの特性「スカイライン」で、逃げエネルギーを軽減し、有利な状況を維持します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、ブースターexのカーネリアンで高火力の攻撃を叩き込みます。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」と組み合わせることで、少ない攻撃回数で勝利を目指します。状況に応じて、ミュウexのゲノムハックで相手の強力なワザをコピーし、それを利用して攻撃することも選択肢に入ります。終盤は、相手の残りサイドやベンチポケモンの状況に応じて、最適なポケモンとワザを選び、着実にサイドを取っていくことが重要です。

採用カードの役割

  • カード名: ブースターex 【SV8a 022/187】: このデッキの主役。高火力アタッカーとして、終盤の勝負を決めるときに活躍します。バーニングチャージでエネルギー加速も可能です。
  • カード名: ニンフィアex 【SVLN 005/022】: ブースターexをサポート。マジカルチャームで相手の攻撃を抑制します。
  • カード名: リーフィアex 【SV8a 003/187】: 相手の複数ポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: イーブイex 【SV8a 126/187】: ブースターex、ニンフィアexへの進化元として機能します。
  • カード名: イーブイ 【SV2a 133/165】: 手札補充役として活躍します。
  • カード名: イーブイ 【SV8a 125/187】: ブースターex、ニンフィアexへの進化元として機能します。素早く進化し、序盤の展開をサポートします。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: ほうせきさがしで必要なカードをサーチします。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクの進化元、ふみんの特性でねむり状態を防ぎます。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元として、序盤の展開をサポートします。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコールでHPが100以下のポケモンをサーチし、手札を確保します。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: 相手のポケモンの逃走を妨害します。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: さかてにとるで山札を引きます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネルギーをなくし、柔軟なポケモン交代を可能にします。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: フェアリーゾーンで相手の弱点を統一し、ダメージを増加させます。
  • カード名: ミュウex 【SVK 006/044】: ゲノムハックで相手のワザをコピーして戦えます。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをサーチし、ベンチに展開します。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルのポケモンをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出せます。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのポケモンのエネルギーコストを軽減します。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引くことができます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出せます。
  • カード名: シアノ: ポケモンexを手札に加えます。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ダメージを増加させたりできます。
  • カード名: ブライア: 相手のサイドが残り2枚の時、相手のバトルポケモンを倒すとサイドを1枚多く取れます。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やします。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ブースターexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本超エネルギー: ニンフィアexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本水エネルギー: オーガポン いどのめんexや、ニンフィアexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ブースターexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本草エネルギー: リーフィアexのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ニンフィアex 【SVLN 005/022】
ニンフィアex 【SVLN 005/022】
ブースターex 【SV8a 022/187】
ブースターex 【SV8a 022/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーフィアex 【SV8a 003/187】
リーフィアex 【SV8a 003/187】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です