コンセプト
このデッキは、ミライドンexと強力なサポートカードを組み合わせ、序盤から終盤まで安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。ミライドンexの特性「タンデムユニット」による素早い展開、強力なポケモンexによる高火力攻撃、そして状況に応じたサポートカードの使い分けが勝利への鍵となります。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
- 多様なポケモンexによる多彩な攻撃と、状況に応じた対応力
- 強力なサポートカードとグッズによる安定したゲーム展開
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まずネストボールやハイパーボールでミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexなどの強力なポケモンexを展開します。特性「タンデムユニット」で素早く盤面を整え、相手の動きを制限します。バチュルでエネルギー加速を行うことはできません。手札に「大地の器」があれば、追加でエネルギーを確保し、攻撃の準備を整えます。
中盤の動き
序盤に展開したポケモンexで攻撃を開始します。ミライドンexの「フォトンブラスター」、テツノカイナexの「アームプレス」や「ごっつあんプリファイ」などを使い、相手のポケモンを倒していきます。状況に応じて、ピカチュウexの「トパーズボルト」の高火力攻撃も活用します。相手の動きを牽制し、有利な状況を維持しながらゲームを進めます。テツノイサハexをうまく活用し、エネルギーをミライドンexに集中させることで、より強力な攻撃を繰り出します。サポートカードであるアカマツ、ペパーを駆使し、必要なカードを確保します。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンexとサポートカードを駆使し、着実にサイドを取り切ります。状況に応じてボスの指令で相手のキーカードを無力化したり、ナンジャモで手札を整えたりします。リーリエのピッピexやガチグマ アカツキexは、状況に応じて投入し、ゲームを有利に進めるサポート役として機能させます。ミュウexは相手のポケモンの強力な技を借用し、逆転のチャンスを作ることも可能です。キチキギスexの「さかてにとる」で手札補充を行うことで、最後まで安定したゲーム展開を目指します。
採用カードの役割
- カード名: ミライドンex 【SV1V 102/078】: このデッキの中心となるポケモンex。特性「タンデムユニット」で盤面を高速展開し、強力な「フォトンブラスター」で相手を圧倒する。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: ミライドンexをサポートする強力なポケモンex。「アームプレス」と「ごっつあんプリファイ」で状況に応じて攻撃できる。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高火力ワザ「トパーズボルト」を持つポケモンex。ピンチをしのぎ、高いダメージを与えるために重要。
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速を行うたねポケモン。序盤の展開を加速させる。
- カード名: テツノイサハex 【SV8a 233/187】: エネルギーを自由に付け替えられる特性を持つポケモン。エネルギー配分を柔軟に行える。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの「にげる」コストを軽減する特性を持つポケモンex。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンがきぜつした際に手札補充を行う特性を持つポケモンex。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 相手のワザをコピーできる特性を持つポケモンex。状況に応じた対応力に優れる。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を変更する特性を持つポケモンex。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高火力ワザを持つポケモンex。サイドの枚数に応じてエネルギーコストが変化する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開するための重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札を消費してポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収できるグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替えられるACE SPECカード。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えることができるグッズ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加させるポケモンのどうぐ。
- カード名: ブーストエナジー 未来】: 特定のポケモンのワザのダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: 特定のポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができるサポートカード。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えることができるサポートカード。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えることができるサポートカード。
- カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて山札を引くサポートカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
コメントを残す