【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/09シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/09
  • プレイヤー: まう
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサーチカード、加速カードを駆使して、序盤から安定してサーナイトexを展開し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒するデッキです。素早く展開し、盤面を制圧することで、ゲームを有利に進めることを目指します。

強み

  • 強力な特性「サイコエンブレイス」による高速展開と、毎ターン安定したエネルギー供給
  • 多様なサーチカードと加速カードによる、安定した展開と手札調整
  • 高火力と特性による回復効果を併せ持つサーナイトexによる高い戦闘能力

序盤の動き

先攻ならば、ラルトス、マシマシラ、リーリエのピッピexなどをベンチに展開します。ボウルタウンにより、次のターンにたねポケモンを展開し、必要なカードをサーチして手札を整えます。進化に必要なキルリアと、サーナイトexの進化を安定させるためのふしぎなアメを確保します。後攻ならば、まず、手札に来たたねポケモンを展開し、次のターン以降のサーナイトexへの進化をスムーズに行うための準備を整えます。マシマシラの特性「アドレナブレイン」を用いて、相手の妨害を行うことも可能です。

中盤の動き

序盤で整えた盤面を元に、キルリアに進化させ、その後サーナイトexに進化させます。ナンジャモや博士の研究による手札調整を行いながら、サーナイトexにエネルギーを供給し、攻撃の準備を整えます。特性「サイコエンブレイス」で効率的にエネルギーを供給し、ミラクルフォースによる高火力攻撃で相手のポケモンを倒していきます。相手によって対応を変え、夜のタンカや大地の器、ハイパーボールによる手札補充や特定のカードのサーチによって対応します。ミュウexの特性「リスタート」で手札を調整しながら、ゲームを有利に進めます。キチキギスexやサケブシッポなど、状況に合わせて使い分けながら、盤面を有利に展開し続けます。

終盤の動き

サーナイトexを複数体展開し、強力な「ミラクルフォース」で、相手のポケモンを一掃していきます。特性「サイコエンブレイス」とエネルギー加速カードによって毎ターン安定してエネルギー供給を行うことで、高火力の攻撃を継続的に行うことが可能です。「ミラクルフォース」の効果で、ダメージを受けたサーナイトexを回復させつつ、攻撃を続けることができます。カウンターキャッチャーを使用して、相手のキーカードを奪うことで、有利に進められます。相手のサイドを6枚全て奪取し、勝利を目指します。状況に応じて、スボミーのワザ「むずむずかふん」を使い、相手の妨害を行うことも重要です。シークレットボックス(ACE SPEC)の強力なサーチ効果は、終盤の状況打開や、勝利への重要な役割を担います。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」と高火力ワザ「ミラクルフォース」でゲームを支配します。
  • キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザ「サイコキネシス」による追加ダメージも有効です。
  • ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化の起点となるたねポケモン。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、戦況を有利に進めます。序盤から中盤にかけての展開を支援します。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを有効活用できるワザ「ほえさけぶ」が、終盤での強力なダメージソースになります。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するワザ「むずむずかふん」で、相手の戦略を遅延させることができます。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一し、ダメージ効率を高めます。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性「リスタート」で手札を調整し、状況に対応します。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引けるため、カードを引くことでデッキを回します。また、ベンチへの攻撃も可能です。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2枚までサーチし、展開速度を上げます。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速させます。
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収し、手札を調整します。
  • 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを2枚までサーチします。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1段階進化させ、サーナイトexの展開を加速します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える、状況を有利に進めるための重要なカードです。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 序盤から終盤まで、状況に応じて様々なカードをサーチできます。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化し、耐久性を高めます。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる、手札の枚数節約に役立つカードです。
  • 重力玉: 相手の逃げるためのエネルギーコストを増やし、相手のポケモンを場にとどまらせることができます。
  • ナンジャモ: 手札を全てトラッシュし、サイドの枚数分山札を引くことで、次の展開に繋げます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチし、展開を加速します。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引くことで、理想的な手札を目指します。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開し、ゲームを有利に進めます。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexに必要となるエネルギーです。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要となるエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です