【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/08シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/08
  • プレイヤー: ムラガンキン
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速し、安定した展開を目指します。

強み

  • タケルライコexの高火力ワザ
  • オーガポンみどりのめんexによるエネルギー加速と耐久性
  • 豊富なサポートカードとグッズで盤面を有利に展開

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexとタケルライコexを展開します。オーガポンみどりのめんexに『みどりのまい』でエネルギーをつけ、次のターン以降の展開に備えます。手札にエネルギーが豊富にある場合、大地の器でさらにエネルギーを確保します。イキリンコexもベンチに出し、状況に応じて必要なエネルギーを供給します。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を継続し、タケルライコexにエネルギーをつけます。タケルライコexの『はじけるほうこう』は、手札をすべてトラッシュし、大量ドロー効果を持つため、終盤に繋がる動きが可能です。キチキギスexやラティアスex、ミュウexといった強力なポケモンを状況に応じて投入し、ゲーム展開を有利に進めます。この段階で、相手の動きを見ながら、プライムキャッチャーやボスの指令で相手の展開を阻害したり、有利な状況を作り出します。

終盤の動き

タケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。このワザは、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることでダメージが増加するため、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収を駆使して、ダメージを最大化します。また、タケルライコexが倒されてしまった際のために、ミュウexやキチキギスexといった他の強力なポケモンをベンチに残しておき、状況に応じて戦況をひっくり返すことが重要になります。残りのカードで相手の攻撃を耐え、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒します。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支えます。
  • カード名:コライドン【SV8 069/106】:状況に応じて柔軟な対応が可能です。
  • カード名:イキリンコex【SVN 009/045】:特性『イキリテイク』で大量ドローを行い、手札を補充します。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:ベンチポケモンへの攻撃が可能なワザで、相手の展開を妨害します。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:たねポケモンのにげるコストを0にする特性を持ち、展開の安定性を高めます。
  • カード名:ミュウex【SVN 001/045】:相手のワザをコピーし、状況に応じて対応します。
  • カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:タケルライコexをサポートする役割を担います。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする重要なカード。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチするカード。手札を2枚トラッシュするコストが必要。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチするカード。手札を1枚トラッシュするコストが必要。
  • カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収します。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンかエネルギーを回収します。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収します。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから大量のエネルギーを回収します。手札を2枚トラッシュするコストが必要。
  • カード名:ポケギア3.0:サポートカードをサーチするカード。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンと自分のバトルポケモンを入れ替える強力なカード。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポートカード。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポートカード。
  • カード名:ナンジャモ:手札を全て捨て、サイドの枚数分ドローするサポートカード。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートカード。
  • カード名:ボタン:場のたねポケモンを手札に戻すサポートカード。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチを増やすスタジアムカード。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムカード。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギーカード。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギーカード。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です