【ポケカ】トドロクツキex 環境デッキ紹介 (2025/04/10 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/10
  • プレイヤー: れいり
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、トドロクツキexと強力なサポートカードを組み合わせ、序盤から強力な攻撃と盤面制圧による圧倒的な戦いを展開するデッキです。古代エネルギーによる強化と、様々な妨害カードで相手の動きを封じ、着実にサイドを取り切ります。

強み

  • 圧倒的な攻撃力:トドロクツキexの「くるいえぐる」は、相手のポケモンを一撃で倒し、更に200ダメージを追加で与えることができ、盤面を一掃できます。
  • 強力な妨害:モモワロウexの特性「しはいのくさり」や、モモワロウの特性「もうどくしはい」、アラブルタケの特性「もうどくふんじん」、危険な密林で相手のポケモンをどく状態にさせ、相手の動きを制限できます。
  • 安定した展開:ネストボール、ハイパーボールによる安定したポケモン展開、ポケギア3.0、夜のタンカなどで必要なカードを手札に引き込み、戦況を有利に進めることができます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、イキリンコexの特性「イキリテイク」は使用できません。手札にあるたねポケモンをベンチに展開します。ネストボールやハイパーボールを使用して、トドロクツキex、アラブルタケ、モモワロウ、モモワロウexなどを素早く展開し、盤面を構築します。手札補充には、ポケギア3.0や、状況に応じて夜のタンカを活用し、必要なカードを確保します。大地の器で必要な基本悪エネルギーを手札に加え、次のターン以降の攻撃に備えます。状況に応じてブーストエナジーをトドロクツキexにつけることで、HPを上昇させ、攻撃の起点に繋げます。

中盤の動き

中盤は、展開したポケモンにエネルギーをつけ、トドロクツキexの「くるいえぐる」で相手のポケモンを積極的に倒していきます。相手のポケモンがどく状態になっているか、弱点をつくポケモンを優先的に攻撃しましょう。オーリム博士の気迫でトラッシュにある基本悪エネルギーをトドロクツキexやその他のポケモンにつけて、攻撃の回数を増やします。状況に応じて、マシマシラによるダメカン移動で相手の動きを妨害し、有利に進めます。モモワロウexの「しはいのくさり」でバトルポケモンを入れ替えることで、状態異常のポケモンを温存しつつ、次の攻撃に備えます。

終盤の動き

終盤は、残りのポケモンでサイドを取り切ります。相手のポケモンの残りHPや、自分の手札の状況に合わせて、トドロクツキexの「くるいえぐる」と「カラミティストーム」を使い分け、相手のポケモンを倒していきます。相手のキーカードをボスの指令でバトル場に出して、一気に勝負を決めましょう。手札が不足している場合は、夜のタンカやポケギア3.0で必要なカードを引き込み、最後の攻撃につなげましょう。キチキギスexの特性「さかてにとる」で、相手の攻撃で倒れたポケモンがいた場合、山札を3枚引いて手札補充を行うことが可能です。

採用カードの役割

  • カード名: トドロクツキex 【SV4K 054/066】: このデッキの主役ポケモン。圧倒的な攻撃力で相手を圧倒する。
  • カード名: トドロクツキ 【SV5K 051/071】: トドロクツキexをサポートするポケモン。トラッシュの古代エネルギーの数に応じて追加ダメージを与える。
  • カード名: アラブルタケ 【SV4K 053/066】: ブーストエナジーと組み合わせ、相手のポケモンをどく状態にする特性を持つ。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 相手のどくポケモンのダメージを増やす特性を持ち、相手の動きを制限する。
  • カード名: モモワロウex 【SV6a 090/064】: ベンチポケモンを入れ替えて、バトルポケモンをどく状態にする特性を持つ。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていたら、山札を3枚引く特性を持つ。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: ダメカンを移動させる特性で、相手のポケモンのダメージを調整する。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 最初の自分の番に手札をトラッシュし、山札を6枚引く特性を持つ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するために必要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることで、基本悪エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの効率的な運用を可能にするグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えるための重要なグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを山札に戻すグッズ。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、サポート、スタジアムを手札に加えるACE SPEC。
  • カード名: ブーストエナジー 古代】: トドロクツキexを強化し、特殊状態から回復させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポートカード。
  • カード名: ゼイユ: 手札をトラッシュし、山札を5枚引くサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す強力なサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべて捨て、サイドの枚数分のカードを引くサポートカード。
  • カード名: 危険な密林: ドク状態のポケモンのダメカンを増やすスタジアムカード。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV4K 053/066】
アラブルタケ 【SV4K 053/066】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
トドロクツキ 【SV5K 051/071】
トドロクツキ 【SV5K 051/071】
トドロクツキex 【SV4K 054/066】
トドロクツキex 【SV4K 054/066】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です