コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力と、それを支える豊富なサポートカードを組み合わせた、高速ビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて、素早くドラパルトexを進化させ、強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。終盤は、残りのポケモンで攻めつつ、相手のポケモンを確実に倒してサイドを稼ぎます。
強み
- ドラパルトexの圧倒的な火力で、相手のポケモンを一気に倒せる。
- 豊富なサポートカードにより、必要なカードを素早く手札に引き込める。
- 複数の妨害カードで相手の動きを遅らせることができる。
序盤の動き
先攻ならば、まず、イキリンコexの『イキリテイク』で手札を補充します。その後、ドラメシヤとヨマワルを素早く展開します。なかよしポフィンやネストボールを使い、たねポケモンを効率よくベンチに展開しましょう。ドロンチへの進化の準備も同時に行います。シェイミ『はなのカーテン』によるベンチへのダメージ軽減も重要なポイントで、相手の攻撃を防ぎつつ、次の進化に繋げます。スボミーの『むずむずかふん』は、相手のグッズ使用を妨害する効果で、相手戦略を阻むことができるため、うまく使用しましょう。ルチャブル『フライングエントリー』で展開の遅延を図る、または先行で相手のベンチを削るなどの役割があります。後攻ならば、まず、必要なポケモンを展開し、相手の動きを妨害しつつ、次のターン以降に繋げます。
中盤の動き
ドラメシヤをドロンチに進化させ、『ていさつしれい』で必要なカードを探します。ドラパルトexへの進化を目指しつつ、ハイパーボールや夜のタンカなどを活用して、手札の補充と進化に必要なカードを確保します。この段階で、ドラパルトexがバトル場に出ていれば、相手のポケモンに大きなダメージを与え始めることができます。サマヨール『カースドボム』やヨノワール『カースドボム』は、相手のキーポケモンを確実に倒せる強力な特性です。相手の攻勢をかわしつつ、確実に進化を目指しましょう。ふしぎなアメを使うことで、ドラパルトexへの進化を加速させることができます。
終盤の動き
ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のポケモンを一掃します。相手がドラパルトexを倒す為に高コストのポケモンを展開してきた場合、カウンターキャッチャーでポケモンを入れ替えることで、ダメージを軽減し、有利にゲームを進めることができます。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、サイドを確実に奪いましょう。残り少ない状況では、ヨノワール『かげしばり』で相手の逃走を防ぎ、とどめを刺すことができます。ゲーム終盤まで、ドラパルトexの攻撃を軸に、相手を圧倒し続ける動きが重要です。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担う。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化し、特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加える。
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: デッキの中心となるポケモン。強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒する。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールへの進化ライン。ワザ『むかえにいく』でベンチを増やす。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルから進化し、特性『カースドボム』で相手のポケモンに大ダメージを与える。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールから進化し、特性『カースドボム』とワザ『かげしばり』で相手を圧倒する。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを相手のワザから守る。
- ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチに出すことで、相手のベンチポケモンにダメカンをのせることができる。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンに大ダメージを与える。
- イキリンコex 【SV4a 337/190】: 初ターンに手札を補充し、ゲーム展開を加速させる。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンを手札に加える。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化させる。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
- タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開。
- ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。
- 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。
コメントを残す