【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介 (2025/04/10 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、その強力なワザと特性で相手を圧倒するデッキです。高いHPと強力なワザを持つブリジュラスexを軸に、序盤はたねポケモンで盤面を構築し、終盤はブリジュラスexの圧倒的な火力を活かして勝利を目指します。システムポケモンを効果的に活用し、安定した展開を心がけます。

強み

  • ブリジュラスexの高いHPと攻撃力
  • ごうきんビルドによる高速展開
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

初手はジュラルドンをバトル場に出します。その後、手札の状況を見ながら、ストライクやホップのウールー、テツノツツミなどをベンチに展開し、盤面を構築していきます。ネストボール、ハイパーボールといったグッズカードを駆使し、効率的にポケモンを展開します。キチキギスexは序盤からベンチに置いておき、相手のポケモンがきぜつした際に特性「さかてにとる」でドローを行います。ジーランスは特性「きおくにもぐる」を使い、進化前のポケモンのワザも活用できるようにします。この段階では、まだブリジュラスexへの進化は行わず、盤面を整えることに注力します。

中盤の動き

序盤に展開したたねポケモンを進化させ、より強力なポケモンで相手を牽制します。ハッサムは特性を持つポケモンを相手が展開してきた場合、高いダメージを与えられるため非常に強力です。ブリジュラスexへの進化は、相手の状況や自分の手札、場の状況を見極めて、最適なタイミングで行います。ごうきんビルドは、トラッシュにエネルギーが溜まってから使用し、より早く攻撃可能な状態に持っていくことが重要です。夜のタンカやポケギア3.0、大地の器などを活用して、手札を補充し、必要なカードを確保します。博士の研究などのサポートカードも効果的に使用して、手札の入れ替えを行い、次の展開をスムーズに行います。また、テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」を積極的に使用し、相手の展開を妨害します。

終盤の動き

ブリジュラスexが進化し、エネルギーが十分につけば、その圧倒的な攻撃力によって、相手を一気に押し切ります。ブリジュラスexの「メタルディフェンダー」は相手の攻撃から身を守ることができるため、うまく活用することで、対戦を有利に進めることができます。ボスの指令やカウンターキャッチャーといったカードを用いて、相手のポケモンを状況に応じて交換させ、有利な展開に持っていきます。ナンジャモは終盤の手札補充と、相手の動きを妨害する役割を持ちます。ポケモン回収サイクロンは、ブリジュラスexをトラッシュから手札に戻し再利用できる、強力なカードです。ジャミングタワーで相手のポケモンのどうぐの効果を無効化して、有利な展開に持っていくことも可能です。

採用カードの役割

  • カード名: ジュラルドン 【SV7 072/102】: ブリジュラスexの進化元となるたねポケモン。序盤の展開役として重要。
  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 080/064】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ベンチから相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つシステムポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」でドローを行うシステムポケモン。
  • カード名: ストライク 【SV5M 001/071】: ハッサムへの進化元。
  • カード名: ハッサム 【SV3 116/108】: 特性を持つポケモンへの高いダメージを狙えるポケモン。
  • カード名: ハッサム 【SV4a 299/190】: 特性を持つポケモンへの高いダメージを狙えるポケモン。
  • カード名: ホップのウールー 【SV9 085/100】: ホップのバイウールーへの進化元。
  • カード名: ホップのバイウールー 【SV9 086/100】: ベンチポケモンを入れ替える特性を持つポケモン。
  • カード名: ジーランス 【SV5K 077/071】: 進化ポケモンの進化前のワザを使えるようにする特性を持つポケモン。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開するグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手早く展開するグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートカードを手札に加えるグッズ。
  • カード名: 大地の器: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを山札に戻すグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC): 場のポケモンを手札に戻すACE SPEC。
  • カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュして7枚引くサポート。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻すサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュしてサイド枚数分のカードを引くサポート。
  • カード名: ゼイユ: 手札を全てトラッシュして5枚引くサポート。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 080/064】
ブリジュラスex 【SV7a 080/064】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ホップのウールー 【SV9 085/100】
ホップのウールー 【SV9 085/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です