【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介 (2025/04/10 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの圧倒的な火力と、ジュラルドン、ハッサムによる盤面制圧を軸とした、高速展開型鋼タイプデッキです。序盤から中盤にかけて、たねポケモンを素早く展開し、進化ポケモンであるブリジュラスexに繋げることで、相手に大きなダメージを与え、ゲームを有利に進めます。

強み

  • ブリジュラスexの高火力と弱点無効
  • ジュラルドン、ハッサムによる盤面制圧
  • 豊富なサーチカードとドローカードによる手札補充

序盤の動き

先攻の場合は、まずジュラルドンをバトル場に出し、後攻であればストライクを優先的にバトル場に配置します。その後、手札にあるネストボールやハイパーボールで他のたねポケモンをベンチに展開し、進化に必要なポケモンを揃えます。大地の器や夜のタンカで鋼エネルギーを確保しつつ、次のターンへのブリジュラスexへの進化を目指します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は序盤の手札事故を防ぐために使用、手札の枚数を確保してからブリジュラスexへの進化を目指します。キチキギスexは序盤はベンチに控え、終盤で活躍する場面が多いので、手札に残しておくことを検討します。ジーランスは特性『きおくにもぐる』で進化前のワザを使うことができる、強力なシステムポケモンで、進化ポケモンの攻撃をサポートします。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ポケモンの配置とエネルギー確保に集中します。

中盤の動き

ブリジュラスexを進化させることができれば、そのターンに『ごうきんビルド』でトラッシュから鋼エネルギーを回収し、強力なワザ『メタルディフェンダー』で220ダメージを与えます。このワザは次の相手の番に弱点を無効にする効果も持ち合わせており、相手の攻撃をいなすことも可能です。ハッサムはパニッシュシザーで相手の特性を持つポケモンを複数体処理する役割を担い、盤面を安定させます。ジュラルドンはレイジングハンマーによる追加ダメージで相手のポケモンを確実に倒せるよう、ダメカンを効率的に稼ぎます。必要なカードはポケギア3.0、夜のタンカなどでサーチし、手札を補充します。博士の研究やナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、ブリジュラスexの高火力を活かして、一気に勝負を決めに行きます。相手のポケモンのHP状況や、残りサイド数などを考慮しながら、最適な攻撃を仕掛けます。状況に応じてボスの指令やカウンターキャッチャーを使って、相手のポケモンを交換させ、有利な状況を作ります。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)は、前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていなければ使用し、相手の山札を操作することで、ゲームの流れを変えることができます。キチキギスexの特性『さかてにとる』は、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていたなら使用でき、ゲームを逆転に導く可能性があります。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: 高火力と弱点無効効果を持つこのデッキの主役ポケモン。220ダメージのワザで一気に勝負を決める。
  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元となるたねポケモン。序盤の展開を安定させる役割を担う。
  • カード名: ハッサム 【SV3 116/108】: 相手の特性を持つポケモンに大きなダメージを与えることができるポケモン。
  • カード名: ストライク 【SV5M 001/071】: ハッサムの進化元となるたねポケモン。序盤の展開を安定させる役割を担う。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性で山札を3枚引くことが出来るシステムポケモンで、終盤に活躍する。強力な攻撃で1ターンで1体倒すことができれば、サイドの差を広げることができる。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性で手札をリフレッシュするシステムポケモン。序盤の手札事故を防ぎ、安定した展開をサポートする。
  • カード名: ジーランス 【SV5K 077/071】: 特性で進化前のポケモンのワザを使用できる、強力なシステムポケモン。進化ポケモンの攻撃をサポートする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。序盤の展開を加速させる。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。エネルギー確保を安定させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ。手札を補強する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズ。必要なサポートを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。有利な状況を作る。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収するグッズ。サポートカードの再利用を可能にする。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPECカード。ゲームの流れを変える可能性を持つ。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする強力なサポート。安定したゲーム展開をサポートする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。ゲーム展開を有利に進める。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。相手の戦略を妨害する。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増やすサポート。ブリジュラスexの火力をさらに高める。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、その他のカードをトラッシュするサポート。状況に応じて柔軟に対応する。
  • カード名: サワロ: ポケモンのHPを回復するサポート。ポケモンを守り、ゲームを有利に進める。
  • カード名: マツバの確信: 相手のベンチポケモンの数ぶんだけ山札を引くサポート。手札を強化する。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効にするスタジアム。相手の戦略を妨害する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexなどの鋼タイプポケモンに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です