【ポケカ】ブリジュラスex 環境デッキ紹介 (2025/04/10 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/10
  • プレイヤー: ひぐち
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、強力なワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒するデッキです。高いHPと、弱点無効化効果を持つ『メタルディフェンダー』を軸に、安定した展開と高い防御力を実現しています。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降にブリジュラスexに進化して攻撃、相手の攻勢を『メタルディフェンダー』で凌ぎます。

強み

  • 高いHPと弱点無効化効果を持つブリジュラスexによる圧倒的な耐久力
  • 豊富なサーチカードと展開力による安定したゲーム展開
  • 状況に応じて柔軟に対応できるサポートカードとグッズの採用

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ジュラルドン、ホップのウールー、キチキギスex、イキリンコexといったたねポケモンを展開し、盤面を構築します。ネストボールやハイパーボールを活用し、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。この段階では、相手の攻撃を耐えつつ、次の段階に備えることが重要です。テツノツツミはベンチに控え、相手の妨害手段として活用します。エネルギーは基本鋼エネルギーを優先的にジュラルドンにつけ、進化の準備を整えます。ホップのウールーは、特性『チャレンジホーン』を持つホップのバイウールーに進化させることで相手の妨害にも繋がります。

中盤の動き

ジュラルドンをブリジュラスexに進化させ、ワザ『メタルディフェンダー』の準備を始めます。ブリジュラスexはHPが高く、弱点が無効化されるため、相手の攻撃を容易に耐えることができます。この段階では、相手の攻撃を耐えつつ、ブリジュラスexにエネルギーをつけ、攻撃の準備を整えます。博士の研究などを使い、手札を整えつつ、状況に応じて、ナンジャモやボスの指令で相手の妨害を行います。夜のタンカや大地の器でエネルギーやポケモンを手札に加えつつ、さらにゲーム展開を優位にすすめていきます。

終盤の動き

ブリジュラスexの『メタルディフェンダー』で攻撃し、相手を圧倒します。『メタルディフェンダー』は高ダメージに加え、次の相手の番、このポケモンの弱点はすべて無効になるという効果も持ち合わせています。この効果を最大限に活用し、確実に勝利を目指します。ゼイユやフトゥー博士のシナリオといったサポートで状況に応じて手札を調整し、ジャッジマンで相手の展開を妨害するなど、状況に合わせた柔軟な対応が重要です。必要であればポケモン回収サイクロンでブリジュラスexを手札に戻し、再度展開することも可能です。残りのポケモンとエネルギーを有効活用し、ゲームを有利に進めていきます。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと、弱点無効化効果を持つ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒する。
  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元。序盤は『ぶちかます』『レイジングハンマー』で攻撃し、ブリジュラスexに繋げていく。
  • カード名: ホップのバイウールー 【SV9 086/100】: 特性『チャレンジホーン』で相手の妨害を行う。序盤の展開を助ける。
  • カード名: ホップのウールー 【SV9 112/100】: ホップのバイウールーの進化元。序盤の展開を助ける。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』でドローを行う。序盤の展開を助ける。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 特性『イキリテイク』で手札を調整する。序盤の展開を助ける。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性『きおくにもぐる』で進化ポケモンのワザを使うことを可能にする。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性『ハイパーブロアー』で相手の妨害を行う。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収するグッズ。
  • カード名: ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC): 場のポケモンを手札に戻すACE SPEC。
  • カード名: 博士の研究: 手札を調整するサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ゼイユ: 手札を調整するサポート。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ホップのウールー 【SV9 112/100】
ホップのウールー 【SV9 112/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です