コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、それを補助する様々なカードを駆使し、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は素早くサーナイトexに進化させ、特性でエネルギー加速を行い、中盤以降は強力なワザで攻め立てます。マシマシラやミュウexなどのサポートポケモンも、盤面状況に応じて柔軟に活用します。
強み
- サーナイトexの特性による圧倒的なエネルギー加速
- 多様なサポートポケモンによる盤面制圧力
- 強力なワザによる高い打点
序盤の動き
まず、ラルトス、キルリア、サーナイトexの進化ラインを優先的に展開します。なかよしポフィンでラルトスやキルリアを素早くベンチに展開し、状況に応じてハイパーボールやネストボールを用いてサーナイトexをバトル場に出します。この段階では、相手の妨害は控え、安定してサーナイトexを展開することを重視します。ミュウexとスボミーをベンチに置いておくことで、状況によっては相手のポケモンを倒す際の選択肢を増やしたり、後攻であれば相手のグッズカードの使用を妨害できます。
中盤の動き
サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」を使い、トラッシュにある基本超エネルギーを手札に加え、サーナイトexにつけることで、早期にワザを使用できる状況を作ります。同時に、マシマシラのアブレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手のポケモンの動きを制限することで、こちらの展開を有利に進めます。このフェーズでは、夜のタンカや大地の器を使って必要なカードを手札に加えつつ、必要なエネルギーを確保することに注力します。また、状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。キチキギスexは、相手のポケモンを倒すための強力な手段となります。
終盤の動き
サーナイトexの「ミラクルフォース」で自身の状態異常を回復させながら、190ダメージの「ミラクルフォース」で、相手のポケモンを一気に倒します。残り少ない状況では、ミュウexの「ゲノムハック」や、キチキギスexの「クルーエルアロー」を活用し、相手のポケモンを確実に倒していきます。相手のデッキタイプや残りHPに応じて、攻撃を調整する柔軟性が重要です。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」は、終盤の弱点を突いた攻撃に役立ちます。相手のHPが少ない状況では、フワンテの「バルーンボム」も有効な手段です。
採用カードの役割
- カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ラインの中間ポケモン。
- カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、強力なワザで攻撃する。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の展開を妨害する。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せられた状況で追加ダメージを狙う。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ベンチにいるポケモンにダメカンを乗せ、追加ダメージを与える。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を統一。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性「リスタート」で手札を整える。相手のワザをコピーして攻撃する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。ベンチポケモンにダメージを与えるワザを持つ。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 後攻1ターン目に相手のグッズカードの使用を妨害する。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札からカードを5枚トラッシュする。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: マツバの確信: 相手のベンチの数だけ山札を引く。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開しやすいスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギー。
コメントを残す