【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/05/06シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: ブルー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、多様なサポートカード、グッズカードを駆使し、盤面を有利に進めていくことを目指すデッキです。序盤はラルトス、キルリア、サーナイトexの進化ラインをスムーズに展開し、中盤以降はサーナイトexの特性でエネルギー加速を行いながら、強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • サーナイトexの特性による高速エネルギー加速
  • 状況に応じた柔軟な対応力
  • 終盤の強力な一撃

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ラルトスを展開し、次のターン以降にキルリア、サーナイトexへの進化を目指します。なかよしポフィンを用いて、手早くサーナイトexの展開を目指しましょう。シェイミの特性「はなのカーテン」は、ベンチポケモンを守る上で役立ちます。マシマシラは、序盤にベンチに出して、相手の状況を見てアドレナブレインを使用しましょう。 ボウルタウンを展開できれば序盤のポケモン展開が容易になり、有利に試合を進められます。

中盤の動き

サーナイトexが展開できたら、特性「サイコエンブレイス」で毎ターンエネルギー加速を行います。大地の器を駆使して手早くエネルギーを確保し、ミラクルフォースによる攻撃を目指します。ミュウexは、相手のデッキ次第でゲノムハックを使い、相手の戦術を崩すことも可能です。 クレッフィのいたずらロックを駆使し相手の特性を無効化するなど、盤面状況に応じて柔軟な対応が求められます。状況を見て、ハイパーボールを使用して必要なポケモンをサーチしましょう。

終盤の動き

盤面が整ったら、サーナイトexのミラクルフォースで相手を圧倒します。相手の状況に応じて、ペパーやナンジャモを適切に使用し、相手の動きを封じることで勝利に近づきます。 カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪取し、サーナイトexの特性を利用して確実に勝利を目指しましょう。手札が足りない場合は、リーリエのピッピexのフルムーンロンドを使用し、相手のベンチポケモンを一気に削ることで勝利に繋げましょう。

採用カードの役割

  • ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化ライン。
  • サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」と強力なワザ「ミラクルフォース」を持つ。
  • フワンテ 【SVD 052/139】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。
  • サケブシッポ 【SV4K 032/066】: ダメカンを乗せてから、高火力で攻撃できるポケモン。
  • マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手へのダメカンを乗せ替えることができるたねポケモン。
  • ミュウex 【SV2a 151/165】: 特性「リスタート」で手札を補充し、ワザ「ゲノムハック」で相手のワザを奪う。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点タイプを変更し、ワザ「フルムーンロンド」でベンチポケモンへ大量ダメージを与える。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するたねポケモン。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ることができるたねポケモン。
  • クレッフィ 【SV4a 087/190】: 特性「いたずらロック」で相手のたねポケモンの特性を無効化する。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
  • ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • 博士の研究: 手札をトラッシュして7枚引く。
  • ナンジャモ: お互いの手札をトラッシュして、サイドの数だけ引く。
  • ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに出せる。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexなどにエネルギーを供給。
  • 基本悪エネルギー: マシマシラなどにエネルギーを供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です