【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/06)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 宮城 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/06
  • プレイヤー: だいヌオー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンexを軸とした高速デッキです。序盤から積極的にポケモンを展開し、タケルライコexのはじけるほうこうで大量ドローと手札をリフレッシュしながら、オーガポンexの特性『みどりのまい』で安定したエネルギー加速を実現します。

強み

  • 素早い展開と強力な攻撃
  • 手札補充とエネルギー加速の両立
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻ならば、まずオーガポン みどりのめんexをバトル場に出し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。同時に、ネストボールやハイパーボールで他のポケモンを展開し、盤面を構築していきます。手札にキチキギスexがあれば、相手のポケモンを牽制できます。後攻なら、相手の動きを見て、タケルライコexを展開するか、オーガポンexで盤面を整えるかを判断しましょう。イキリンコexの『イキリテイク』は最初のターンにしか使えないため、後攻で展開するのが有効です。この特性を使用し、タケルライコexやオーガポンexを素早く展開し、早期に盤面を制圧しましょう。

中盤の動き

タケルライコexの『はじけるほうこう』を使い、大量ドローで手札を補充しながら、状況に応じてオーガポンexの『まんようしぐれ』や『ぶちやぶる』、キチキギスexの『クルーエルアロー』で攻撃します。オーガポンexは特性でエネルギー加速を継続し、常に攻撃可能な状態を維持します。必要に応じて、ポケモンいれかえでポケモンを入れ替え、状況に応じた最適な対応を心がけましょう。チヲハウハネは相手の妨害や、状況に応じてダメージソースとして活用します。コライドンは状況に応じて、盤面を安定させる役割を担います。

終盤の動き

終盤は、相手の手札と残りサイド枚数に応じて、攻撃を仕掛け、試合を有利に進めます。タケルライコexはエネルギーを大量にトラッシュすることで強力なダメージを与えられるため、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収を駆使して、常にエネルギーを供給しましょう。オーガポンex、イキリンコex、キチキギスexも、状況に応じて攻撃や妨害を行い、勝利を目指します。スボミーの特性は、相手がグッズをプレイできないように妨害することができるため、相手の行動を制限できます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸ポケモン。はじけるほうこうで手札補充とエネルギー加速を同時に行い、きょくらいごうで高い火力を叩き出す。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: みどりのまいによる安定したエネルギー加速と、まんようしぐれで追加ダメージを与えるサポート役。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: いしずえのかまえで相手の特性対策を行い、ぶちやぶるで高いダメージを与えられる。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: イキリテイクで序盤の手札事故を防ぎ、きあいをいれるでエネルギー加速を補助。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: さかてにとるで手札を補充し、クルーエルアローで高火力による攻撃を行う。特にベンチへの攻撃が強力。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: ふみならすで相手の妨害を行い、ねっしょうどとうで高いダメージを与える。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: はじょうもうこうとぶちかますによる攻撃で、盤面を安定させる役割を担う。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: むずむずかふんで相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える重要なサーチカード。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるサーチカード。
  • カード名: ポケモンキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから大量のエネルギーを回収する。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、その後、自分のポケモンを入れ替えるACE SPEC。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行うサポート。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポート。
  • カード名: ビーチコート: たねポケモンのにげるコストを軽減するスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です