【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2024/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/07
  • プレイヤー: まじん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポン みどりのめんexの安定した展開力を組み合わせた、高速高火力デッキです。序盤はオーガポン みどりのめんexとヨルノズクで盤面を構築し、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで一気に勝負を決めます。

強み

  • 安定した展開力: オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを安定供給し、毎ターン展開を進められる。
  • 強力な高火力: タケルライコexのワザ「きょくらいごう」で、状況に応じて大ダメージを狙える。
  • 柔軟な対応力: 複数のたねポケモンとサポートカードにより、相手のデッキタイプや展開状況に柔軟に対応できる。

序盤の動き

先攻の場合は、オーガポン みどりのめんexを優先的に展開し、特性「みどりのまい」でエネルギーを確保します。 後攻の場合は、初手からタケルライコex、もしくはオーガポン みどりのめんexを展開し、相手より早く盤面を有利に展開することを目指します。ネストボールとハイパーボールを駆使し、必要なポケモンを素早く展開します。

中盤の動き

オーガポン みどりのめんexとタケルライコexが展開できたら、エネルギーを供給し、タケルライコexの「きょくらいごう」による攻撃の準備を始めます。「きょくらいごう」は自分の場のエネルギーをトラッシュしてダメージを増やすので、エネルギーを余らせることなく、必要なエネルギーを供給しつつ、攻撃のタイミングを見計らいます。ヨルノズクは手札の補充を行います。コライドンは、オーガポン みどりのめんexによるサポートと連携することで、高い火力を発揮します。スピンロトムは、スタジアムがなければ「とつげきランディング」で攻撃します。

終盤の動き

相手のポケモンのHPが減ってきたら、タケルライコexの「きょくらいごう」で一気に勝負を決めます。相手の戦術や残りのHP、手札などを考慮して、最適なダメージ量を計算し攻撃します。相手のポケモンexを倒す際に、タケルライコex を優先的に使い、サイドを2枚ずつ取り、ゲームを有利に進めます。必要に応じて、プライムキャッチャーで相手のキーポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。ボスの指令やジャッジマン、ナンジャモといったサポートカードを状況に応じて使用し、相手にプレッシャーを与えます。ラティアスexの特性「スカイライン」により、たねポケモンの逃走を容易にします。キチキギスexの特性「さかてにとる」で、相手の攻撃でポケモンが倒れた際に、山札をドローします。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で大量ダメージを与える。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて、ワザ「らくらいあらし」でダメージを与える。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加の攻撃役。前の番に古代ポケモンがワザを使っていれば「はじょうもうこう」で高いダメージを与える。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: エネルギー加速と展開の要となるポケモン。特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギー供給を行う。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 山札を引くためのポケモン。特性「ほうせきさがし」で手札を増やし、展開を加速させる。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 手札補充のためのポケモン。特性「ファンコール」でHPが100以下のポケモンをサーチする。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: エネルギー加速役。特性「イキリテイク」で手札を補充しつつ、エネルギーをベンチポケモンにつける。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃走を容易にするポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 山札を引くためのポケモン。相手の攻撃を受けた場合に特性「さかてにとる」で山札をドローする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするアイテム。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするアイテム。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするアイテム。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するアイテム。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーカードを回収するアイテム。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替える強力なACE SPEC。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポートカード。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 自分の場のポケモンを一枚手札に戻し、その他のカードをトラッシュするサポートカード。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチするサポートカード。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果をなくすスタジアム。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です