コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による毎ターンの安定したエネルギー加速を軸としたデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexとタケルライコexを展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。終盤は状況に応じて、キチキギスexやラティアスexなどの強力なポケモンexも活用していきます。
強み
- 毎ターンの安定したエネルギー加速
- タケルライコexによる高い火力の確保と、柔軟なエネルギー使い回し
- 強力なサポートカードとグッズによる盤面制圧
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポン みどりのめんexをベンチに展開し、次のターン以降のエネルギー加速の準備をします。その後、必要なカードを確保するために、ホーホーやスピンロトムで手札を増やします。メタモンは、必要に応じて特定のポケモンに変身させることで、状況に合わせた柔軟な対応を可能にします。
中盤の動き
中盤は、タケルライコexにエネルギーを供給し、『きょくらいごう』で大きなダメージを狙います。相手のポケモンの状況に合わせて、必要なエネルギーをトラッシュすることで、ダメージ量を調整できます。ヨルノズクは、トレーナーズカードを手札に加えることで、安定した展開を維持します。オーリム博士の気迫やアカマツなどでエネルギーを確保します。また、プライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手の盤面を崩し、有利な状況を作ります。
終盤の動き
終盤は、キチキギスexやラティアスexなどの強力なポケモンexを活用します。キチキギスexの『さかてにとる』で手札を増やし、ラティアスexの『むげんのやいば』で高いダメージを与えます。状況に応じて、ボスの指令で相手のキーカードを無力化したり、ナンジャモで手札をリフレッシュしたりすることで、勝利を掴みます。ゼロの大空洞とジャミングタワーは、状況に合わせて採用し、ゲーム展開を有利に進めます。また、ピクニックバスケットでHPを回復し、粘り強く戦います。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: 高火力アタッカー。きょくらいごうで大量ダメージを与える。
- カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】: 高火力アタッカー。きょくらいごうで大量ダメージを与える。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: エネルギー加速要員。みどりのまいで毎ターンエネルギーをつける。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】:序盤の手札を確保するために使用。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化。ねむり状態にならない。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: トレーナーカードサーチ要員。ほうせきさがしで必要なカードを手札に加える。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 手札補充要員。ファンコールで必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 状況に合わせて必要なポケモンに変身する。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】:状況に応じてエネルギーを加速させる。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:エネルギー加速要員。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】:終盤の切り札。さかてにとるで手札を補充し、クルーエルアローで高火力を出す。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:終盤の切り札。むげんのやいばで高火力を出す。
- カード名: ネストボール: たねポケモンの展開を補助する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチに使用する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチに使用する。
- カード名: ピクニックバスケット: ポケモンの回復に使用する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンと入れ替える。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンへのエネルギー加速。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーのサーチと供給。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモン入れ替え。
- カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠の増加。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果無効化。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
コメントを残す