【ポケカ】ドラパルトex 環境デッキ紹介 (2025/04/06)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 宮城 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/06
  • プレイヤー: ユウヒ
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザ「ファントムダイブ」と、ヨノワールの特性「カースドボム」を軸とした、高速で高火力の攻めを展開するデッキです。序盤はドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールによる強力な攻撃で相手を圧倒します。サポートカードを効果的に活用し、安定した展開を目指します。

強み

  • 高い火力のワザを持つドラパルトexとヨノワールによる圧倒的な攻撃力
  • ドロンチの特性「ていさつしれい」による安定したカードサーチ
  • 状況に応じた柔軟な対応力と様々なサポートカードによる盤面コントロール

序盤の動き

後攻1ターン目は、ドロンチを展開し、特性「ていさつしれい」で必要なカードを探します。なかよしポフィンやネストボールで、必要なたねポケモンを展開し、ドラメシヤを展開してドロンチへと進化させます。この段階で、シェイミを展開することで相手の攻撃からベンチポケモンを守り、盤面を整えます。手札にあるグッズを使いながら、必要なカードを確保します。

中盤の動き

ドロンチを進化させてドラパルトexに進化させ、エネルギーを加速させます。ドラパルトexの「ジェットヘッド」や「ファントムダイブ」で、相手のポケモンに攻撃します。ヨマワルとサマヨールを展開し、ヨノワールへと進化させて、特性「カースドボム」で相手ポケモンに大きなダメージを与えます。「ファントムダイブ」はベンチにもダメージを与えられるため、相手の展開を妨害するのも有効です。この段階では、ハイパーボールで必要なポケモンをサーチ、カウンターキャッチャーで相手の盤面をコントロールします。状況に応じて、ボスの指令で相手の展開を妨害し、試合を有利に進めます。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールによる攻撃で、相手のサイドを奪っていきます。相手の残りサイド枚数に合わせて、カウンターキャッチャーやボスの指令を使って、相手のキーカードを無力化します。相手のポケモンを倒しきれない場合は、ヨノワール「かげしばり」で相手の行動を制限するなどの対策を講じます。さらに、アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、勝負を決定づけます。このフェーズでは、相手の戦術を予測して、適切なカードを選択することが重要です。また、基本エネルギーを確保し、ワザの威力を最大限に発揮できるように心がけます。

採用カードの役割

  • ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ「ファントムダイブ」(炎,超:200ダメージ。ダメカン6個を、相手のベンチポケモンに好きなようにのせる。)で相手を圧倒する。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチする。
  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化元。序盤の展開を支える。
  • イキリンコex 【SV2P 094/071】: 手札をリフレッシュする特性を持つポケモン。序盤の手札事故を軽減する。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンにもダメージを与えられるポケモン。相手の展開を妨害する。
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化元。トラッシュからヨマワルを展開するワザを持つ。
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化ポケモン。特性「カースドボム」で相手ポケモンにダメージを与える。
  • ヨノワール 【SV6a 020/064】: 特性「カースドボム」で相手ポケモンに大ダメージを与える。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するポケモン。序盤の展開を妨害する。
  • ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチポケモンにダメージを与えられる特性を持つポケモン。序盤の展開をサポートする。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つポケモン。序盤の展開をサポートする。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。序盤の展開を加速する。
  • ハイパーボール: 山札からポケモンをサーチするグッズ。必要なポケモンを素早く展開する。
  • ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチするグッズ。序盤の展開をサポートする。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPECカード。終盤の勝負を決定づける。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。相手の展開を妨害する。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。リソースを有効活用する。
  • 大地の器: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。エネルギーを確保する。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速するグッズ。早期に強力なポケモンを展開する。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上げるポケモンのどうぐ。耐久性を高める。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。状況に応じた対応力を持つ。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートカード。展開をサポートする。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。終盤の勝負を決定づける。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートカード。相手の展開を妨害する。
  • タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチするサポートカード。展開をサポートする。
  • ジニア: 進化ポケモンをサーチするサポートカード。展開をサポートする。
  • アカマツ: 基本エネルギーをサーチするサポートカード。エネルギーを確保する。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開するスタジアムカード。展開を加速する。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムカード。相手の戦略を阻害する。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを与える。
  • 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを与える。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です