【ポケカ】ミロカロスex環境デッキ紹介(2025/04/06チャンピオンズリーグ宮城ジュニアリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 宮城 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/06
  • プレイヤー: あつし
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』と、様々な妨害カード、強力なポケモンexを組み合わせた、コントロールデッキです。ミロカロスexは相手のテラスタルポケモンの攻撃を無効化し、リキキリンexはたねポケモンexからの攻撃を無効化することで相手の攻撃を凌ぎつつ、着実にダメージを与えて勝利を目指します。

強み

  • ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』で、相手のテラスタルポケモンの攻撃を無効化できる。
  • リキキリンexの特性『テイルアーマー』で、相手のたねポケモンexからの攻撃を無効化できる。
  • 豊富な妨害カードと、強力なポケモンexで、相手の動きを封じることができる。

序盤の動き

初手は、たねポケモンであるヒンバス、キリンリキ、マシマシラ、ピィ、テツノツツミの展開を目指します。ネストボールやハイパーボール、なかよしポフィンで展開を加速させます。手札を整えるため、ピィの『にぎにぎドロー』やポケギア3.0でサポートを探します。ミロカロスexとリキキリンexへの進化を目指し、同時にオーガポン いしずえのめんexも展開できると理想的です。この段階では、ワザの使用は控え、次のターン以降に備えます。

中盤の動き

ミロカロスexとリキキリンexが進化できたら、相手の攻撃を無効化しながら、着実にダメージを与えていきましょう。ミロカロスexの『きらめくウロコ』とリキキリンexの『テイルアーマー』は、相手の攻撃を無効化する強力な盾となります。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手のポケモンの戦闘能力を下げ、状況を有利に進めましょう。状況に応じて、イワパレスの特性『しんぴのいしやど』も活用し、攻撃を無効化しましょう。このフェーズでは、相手の戦略を見極め、必要なサポートカードを使用しつつ、盤面を有利に展開することが重要となります。オーガポン いしずえのめんexは特性『いしずえのかまえ』で相手の特性による攻撃を防ぎ、状況によっては強力な一撃を叩き込みましょう。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなり、勝負が決まるフェーズです。この段階では、ミロカロスex、リキキリンex、オーガポン いしずえのめんexのいずれかのポケモンがバトル場にいます。ミロカロスex、リキキリンexは相手のポケモンを倒せるように、エネルギーを供給し、ワザを使用します。オーガポン いしずえのめんexは相手の攻撃を無効化しながら、高い攻撃力で勝負を決めます。相手の行動を予想しながら、ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、確実に倒すことが勝利への近道です。状況に応じて、ヒーローマントやゴージャスマントを活用し、ポケモンの耐久力を高めましょう。また、ワザマシン エヴォリューションやワザマシン エナジーターボといった強力なグッズカードも積極的に活用し、状況を有利に展開しましょう。残り少ないサイドを奪い取り、勝利を掴みましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexの進化元となるたねポケモン。
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 121/106】: このデッキの中心となるポケモンex。特性『きらめくウロコ』で相手のテラスタルポケモンの攻撃を無効化。
  • カード名: キリンリキ 【SV5M 032/071】: リキキリンexの進化元となるたねポケモン。
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 088/071】: 強力な攻撃と、特性『テイルアーマー』を持つポケモンex。
  • カード名: イシズマイ 【SV9a 007/063】: イワパレスの進化元となるたねポケモン。ワザ『かくせい』で進化を加速。
  • カード名: イワパレス 【SV9a 008/063】: 特性『しんぴのいしやど』で相手のポケモンexの攻撃を無効化。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替える。
  • カード名: オドリドリ 【SV4a 214/190】: ベンチの進化ポケモンのHPを回復。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】: 高い攻撃力と特性『いしずえのかまえ』を持つポケモンex。
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充役のたねポケモン。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチ。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをサーチ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収。
  • カード名: とりかえチケット: バトル場のポケモンを入れ替え。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): ポケモンのHPを上昇。
  • カード名: ゴージャスマント: ポケモンのHPを上昇、きぜつ時のサイドを増やす。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンの進化を加速。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
  • カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして山札を引く。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をトラッシュして山札を引く。
  • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーをサーチ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開。
  • カード名: タウンデパート: ポケモンのどうぐをサーチ。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けない特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です