【ポケカ】Nのゾロアークex環境デッキ紹介 (2025/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: すず
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexを軸とした悪タイプデッキです。Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、様々なサポートカードを駆使して、安定した展開と強力な攻撃を目指します。序盤はNのゾロアやNのダルマッカなどのたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はNのゾロアークexの特性と他のポケモンのワザを組み合わせ、相手を圧倒していきます。

強み

  • Nのゾロアークexの特性『とりひき』による安定したドロー
  • 多様なポケモンによる状況に応じた対応力
  • 強力なグッズとサポートカードによる盤面コントロール

序盤の動き

後攻1ターン目は、Nのゾロアをバトル場、Nのダルマッカをベンチに出すのが理想です。手札にNのゾロアがいない場合は、他のたねポケモンで展開します。先攻の場合は、状況に応じて進化元となるポケモンを手札に確保しつつ、次のターンへの展開をスムーズに行います。手札には、ネストボールやハイパーボール、なかよしポフィンを多く残し、次のターンへの展開をスムーズに行います。Nのポイントアップでエネルギーを加速させつつ、相手への妨害も考慮します。スボミーの特性『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を制限することも有効です。

中盤の動き

NのゾロアからNのゾロアークexに進化させ、特性『とりひき』で手札を補充しながら、盤面を有利に進めます。Nのヒヒダルマの『バックドラフト』で相手のエネルギーをトラッシュし、攻撃の機会を伺います。ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』は強力な一撃ですが、次のターンはワザが使えなくなるため、状況を見て使用します。キチキギスexとモモワロウexは、状況に応じて相手を妨害したり、山札を引いたりします。カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な展開を目指します。

終盤の動き

Nのゾロアークexの『とりひき』と、他のポケモンの攻撃を組み合わせ、相手のサイドを効率的に奪っていきます。Nのヒヒダルマの『ひだるまキャノン』は、ベンチポケモンにもダメージを与えられるため、非常に強力です。マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せることで、Nのゾロアークexのワザのダメージを上昇させることも可能です。終盤では、相手の残りのポケモンを倒し、勝利を目指します。Nの城を使い、相手のNのポケモンを妨害しつつ、有利な展開を保ち続けます。リバーサルエネルギーを活用し、エネルギー加速を図ります。

採用カードの役割

  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 127/100】: デッキの中心となるポケモン。特性『とりひき』で安定したドローを実現し、様々な状況に対応できます。
  • カード名: Nのゾロア 【SV9 108/100】: Nのゾロアークexの進化元。序盤の展開をスムーズに行う役割を担います。
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 強力なワザ『バックドラフト』と『ひだるまキャノン』を持ち、相手のエネルギーをトラッシュしたり、高火力の攻撃を行うことができます。
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマの進化元。序盤の展開に貢献します。
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: 状況に応じて、攻撃やエネルギー加速を行います。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 特性『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を制限し、展開を妨害します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』で一気に勝負を決める役割を担います。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることができます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引くことができ、展開を安定させます。高い攻撃力も持ちます。
  • カード名: モモワロウex 【SV6a 090/064】: 特性『しはいのくさり』で、相手のバトルポケモンを入れ替え、どく状態にできます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収し、展開を加速します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替えることで、有利な展開を目指します。
  • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンを手札に加えることができます。
  • カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをベンチに出すことができます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: Nのポイントアップ: トラッシュから基本エネルギーをベンチのNのポケモンにつけることができます。
  • カード名: なかよしポフィン: 山札からHPが70以下のたねポケモンをベンチに出すことができます。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させ、攻撃を強化します。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ポケモンexへのダメージを増加させるACE SPECカードです。
  • カード名: 力の砂時計: 終盤のエネルギー加速に貢献します。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚ドローする強力なサポートカードです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることができます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべて切り、サイドの数だけカードを引くサポートカードです。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札からカードを選び、山札の上に戻せるサポートカードです。
  • カード名: Nの城: Nのポケモンの逃走コストを無効化します。
  • カード名: リバーサルエネルギー: 状況に応じて、多様なエネルギーとして機能します。
  • カード名: 基本悪エネルギー: Nのゾロアークexや他の悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です