コンセプト
このデッキは、ガチグマ アカツキexの圧倒的な打点と、様々なサポートカードによる盤面制圧で勝利を目指すデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はガチグマ アカツキexを展開し、相手のサイドを効率的に奪取します。
強み
- ガチグマ アカツキexの高火力
- 豊富なサポートカードによる盤面制圧
- 様々な状況に対応できる柔軟性
序盤の動き
序盤は、ネストボール、なかよしポフィン、ハイパーボールを使い、ユキワラシ、マシマシラ、シェイミ、スボミーなどのたねポケモンを展開します。スボミーの特性「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害したり、シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチを守ったり、マシマシラの特性「アドレナブレイン」でダメカンを調整しながら盤面を整えます。ボウルタウンの効果で序盤からスムーズなポケモンの展開を図ります。マリガンで手札を調整し、理想的なスタートを目指します。先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
中盤は、展開したたねポケモンを進化させたり、エネルギーを加速させたりしながら、ガチグマ アカツキexの展開を目指します。ペパー、ナンジャモ、博士の研究などのサポートカードを活用し、手札を補充して、必要なカードを確保します。夜のタンカ、大地の器で必要なカードを回収し、マシマシラ、ユキメノコなどの特性を使って相手の妨害をしながら、着実に盤面を有利に進めていきます。相手のポケモンexを倒す機会を伺います。
終盤の動き
終盤は、ガチグマ アカツキexの「ブラッドムーン」で相手のポケモンを一掃します。相手のサイドが減っている状況では、「ろうれんのわざ」の効果で必要なエネルギーが減少し、より簡単に強力なワザを使うことができるようになります。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)で手札をリフレッシュし、状況を立て直すことも可能です。カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。残りのポケモンを倒し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- ユキワラシ 【SVM 034/175】:序盤の展開を担うたねポケモン。おどろかすで相手のキーカードを山札に戻すことができます。
- ユキメノコ 【SV6 033/101】:いてつくとばりで相手の特性ポケモンにダメカンを乗せることで相手を牽制します。
- マシマシラ 【SV6 055/101】:アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の戦術を妨害します。たねポケモンなので序盤の展開にも貢献します。
- シェイミ 【SV9a 006/063】:はなのカーテンでベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守ります。序盤の展開にも役立ちます。
- マラカッチ 【SV9 006/100】:さくれつばりで、きぜつした際にワザを使ったポケモンにダメカンをのせ、相手の戦術を狂わせます。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】:デッキの主役。圧倒的な火力で相手を倒します。
- スボミー 【SV8a 001/187】:序盤から特性で相手の戦術を妨害します。
- ネストボール:序盤のたねポケモン展開をサポートします。
- なかよしポフィン:序盤のHPが低いたねポケモンの展開をサポートします。
- ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加える役割を担います。
- カウンターキャッチャー:相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作るための重要なカードです。
- 夜のタンカ:必要なポケモンやエネルギーをトラッシュから回収します。
- 大地の器:基本エネルギーを手札に加えます。
- ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替えるための重要なカードです。
- アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュし、状況を立て直すためのACE SPECです。
- ポケギア3.0:サポートカードを手札に加える役割を担います。
- ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させることで、相手の戦術を崩します。
- 勇気のおまもり:たねポケモンの耐久力を高めます。
- カウンターゲイン:ガチグマ アカツキexのエネルギー加速を支援します。
- 緊急ボード:ポケモンを逃がしやすくします。
- ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- ナンジャモ:手札をリフレッシュし、状況を立て直すために使用します。
- 博士の研究:手札をリフレッシュし、強力なカードを引くことを目指します。
- アオキの手際:ポケモン、サポート、基本エネルギーを手札に加えます。
- ボウルタウン:序盤の展開をサポートします。
- ルミナスエネルギー:あらゆるタイプのエネルギーとして使用できます。
- 基本悪エネルギー:ガチグマ アカツキexにエネルギーを供給します。
コメントを残す