コンセプト
このデッキは、ソウブレイズexの高火力を中心とした、高速で強力な炎デッキです。序盤からカルボウを展開し、素早くソウブレイズexに進化させて、圧倒的な火力を叩き込みます。特性やサポートカードを駆使し、盤面を有利に進め、相手のポケモンを次々と倒していきます。
強み
- ソウブレイズexの高い火力と、トラッシュのエネルギーを利用した追加ダメージ。
- 序盤の展開力と、状況に応じた柔軟な対応力。
- 強力なサポートカードと、状況を有利に進めるためのシステムポケモン。
序盤の動き
まず、ネストボールやハイパーボールを使い、カルボウを素早く展開します。その後、手札にあるカルボウをソウブレイズexに進化させ、バトル場に出す準備を整えます。同時に、マシマシラを展開し、相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、次のターンからのソウブレイズexによる攻撃を有利に進めます。スピンロトムの特性「ファンコール」で、必要なポケモンを手札に加え、安定した展開を目指します。イキリンコexを展開できれば、次のターンの準備として活躍します。先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
ソウブレイズexの「しんえんほむら」で、相手のポケモンに大きなダメージを与えます。トラッシュにエネルギーをためておくことで、「しんえんほむら」の追加ダメージを活用し、一撃で相手のポケモンを倒せるようにします。相手のポケモンのHPや残りのサイド枚数を見ながら、「アメジストレイジ」で高火力を叩き込むか、状況に合わせて適宜使い分けていきます。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、相手の攻撃でポケモンがきぜつした際に有効活用しましょう。さらに、博士の研究やボスの指令などのサポートカードで、手札を整えて次のターンに備えましょう。
終盤の動き
相手のサイドが残りわずかになったら、ソウブレイズexとキチキギスexの高火力を活用し、一気に勝負を決めましょう。ジャミングタワーやポケモンリーグ本部のスタジアムカードで盤面を有利に進めています。相手のキーカードをボスの指令でバトル場へ呼び寄せ、ソウブレイズexで倒して勝利を目指しましょう。マシマシラのアドレナブレインを使い、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えてさらに攻撃を有利に進めましょう。手札の状況に合わせて、夜のタンカやともだちてちょうなどのグッズカードを活用し、必要なカードをトラッシュから回収します。残りのサイドを素早く取りきることを最優先しましょう。
採用カードの役割
- カルボウ 【SVLS 005/022】:ソウブレイズexの進化元となるたねポケモン。素早く展開し、ソウブレイズexへの進化を目指します。
- ソウブレイズex 【SVLS 006/022】:デッキの中心となるポケモン。高い火力と追加ダメージで、相手のポケモンを次々と倒していきます。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とります。
- マシマシラ 【SV6 107/101】:相手のポケモンにダメカンをのせ替える特性「アドレナブレイン」を持つシステムポケモン。ソウブレイズexの攻撃を有利に進めます。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】:序盤に必要なポケモンを手札に加える特性「ファンコール」を持つシステムポケモン。安定した展開に貢献します。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】:相手のポケモンがきぜつした際に山札を引く特性「さかてにとる」を持つシステムポケモン。終盤の追い上げに役立ちます。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とります。
- レントラー 【SV4a 061/190】:サイド有利の時にベンチから登場できる特性「みなぎるせんこう」を持つポケモン。終盤の展開をサポートします。
- イキリンコex 【SVN 009/045】:手札をリフレッシュし、次のターンに備える特性「イキリテイク」を持つシステムポケモン。序盤の安定感を高めます。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とります。
- ネストボール:たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズカード。
- ハイパーボール:ポケモンを手札に加える強力なグッズカード。状況に合わせて活用します。
- 大地の器:基本エネルギーを手札に加えるグッズカード。エネルギー不足を解消します。
- 夜のタンカ:トラッシュからのカード回収を可能にするグッズカード。必要なカードを回収します。
- ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収するグッズカード。サポートカードの再利用に役立ちます。
- シークレットボックス(ACE SPEC):複数のカードを手札に加える強力なACE SPECカード。終盤の追い上げに役立ちます。
- 博士の研究:手札をリフレッシュし、次のターンに備える重要なサポートカード。
- ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるサポートカード。有利な状況を作り出します。
- ジャッジマン:手札をリフレッシュするサポートカード。状況に合わせて活用します。
- ブライア:相手のサイドが残り少ない時に追加でサイドを取れるサポートカード。
- ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムカード。
- ポケモンリーグ本部:たねポケモンのエネルギーコストを軽減するスタジアムカード。
- 基本炎エネルギー:ソウブレイズexの攻撃に必要なエネルギー。
- 基本悪エネルギー:キチキギスexの攻撃に必要なエネルギー。
- ルミナスエネルギー:状況に応じて様々なタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。
- ジェットエネルギー:ベンチポケモンをバトル場に出せる特殊エネルギー。
- リバーサルエネルギー:サイド有利の時に追加効果が発動する特殊エネルギー。
コメントを残す