【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/03 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンexの特性を活かし、安定した展開と高い耐久性を誇るデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はオーガポンの特性でエネルギー加速を図りながら、高火力で相手を圧倒します。状況に応じて使い分ける様々なサポートカードが勝利へと導きます。

強み

  • オーガポンexの安定した展開と高い耐久性
  • タケルライコexによる強力なドローと火力
  • 状況に合わせた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールを使い、オーガポン みどりのめんex、オーガポン いしずえのめんex、タケルライコexを優先的に展開します。ホーホーとヨルノズクは、後続の展開をスムーズにする役割を担います。メタモンは、必要に応じて他のたねポケモンに変化できます。スピンロトムは、次のターン以降にファンコールで必要なポケモンを手札に加える役割を持ちます。2ターン目以降、手札が整ったら、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を図ります。基本エネルギーを確保することで、中盤以降の攻勢を強化します。

中盤の動き

オーガポンの特性でエネルギーを確保したら、オーガポン いしずえのめんexの特性「いしずえのかまえ」により相手の特性による攻撃を無効化しながら、タケルライコexのはじけるほうこうで手札を補充しつつ、ライコexのきょくらいごう、またはオーガポンのまんようしぐれで攻撃します。キチキギスexやラティアスex、イキリンコexは、状況に応じて投入し、相手の戦略を崩すための切り札として活躍します。このフェーズでは、相手の動きを予測し、適切なポケモンと技を選択することが重要になります。勇気のおまもりでたねポケモンのHPを底上げし、耐久性を向上させます。

終盤の動き

終盤は、相手ポケモンの残りHPと自分の手札、場の状況を考慮しながら、勝負を決めます。オーガポンの高火力ワザや、タケルライコexのきょくらいごうで確実にダメージを与え、勝利を目指します。プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーといった強力なグッズを活用して、相手の盤面を有利に進めるように操作するのも有効です。残りのサポートカードを駆使し、相手の戦略を封じ込め、確実に勝利を掴みます。このフェーズでは、素早い判断と正確なプレイが求められます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: 高火力とドロー効果を持つキーカード。序盤から終盤まで活躍します。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギーを複数つけることで高い火力を発揮。状況に応じてタケルライコexとの使い分けが重要。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う。序盤の安定性を大きく向上させる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: さかてにとるで、相手の攻撃から回復し、山札を補充する。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性スカイラインで、たねポケモンの逃げやすさをサポート。
  • カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: ベンチへのエネルギー供給役。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 最初のターンにファンコールで必要なカードを手札に加える。序盤の安定性を高める。
  • カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクへの進化によるサーチ効果を活かす。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: ホーホーから進化し、必要なトレーナーズを手札に加える。
  • カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 必要なたねポケモンに変化し、柔軟な対応を可能にする。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 相手の特性による攻撃を無効化し、高い耐久性を確保。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に戻す。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に戻す。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上昇させる。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速とドロー効果を持つ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、自分のポケモンにつける。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です