【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/04/06)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 宮城 マスターリーグ Day2
  • 開催日: 2025/04/06
  • プレイヤー: 1-3
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸に、相手を圧倒するスピード感あふれる攻撃が特徴です。序盤はドラメシヤとヨマワルから展開し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールで強力な攻撃を仕掛けます。シェイミやスボミーなどのサポートポケモンを活用し、盤面を有利に進めます。

強み

  • ドラパルトexの高火力による圧倒的な攻撃力
  • ヨノワール『カースドボム』による、相手のポケモンを一撃で倒す力
  • シェイミ『はなのカーテン』によるベンチの防御力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤとヨマワルを展開します。なかよしポフィン、ネストボールを駆使し、素早く盤面を整えます。 ボウルタウンがあれば、たねポケモンの展開をさらに加速できます。手札にはエネルギーを確保し、次のターンに繋げます。

中盤の動き

ドラメシヤをドロンチ、ドロンチをドラパルトexへと進化させ、強力な攻撃準備を整えます。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、ドラパルトexの『ファントムダイブ』に繋げられるよう、手札を整えましょう。ヨマワルからサマヨール、ヨノワールへと進化させ、『カースドボム』による強力な攻撃手段を準備します。状況に応じて、イキリンコexの特性『イキリテイク』を活用し、手札をリフレッシュするのも有効です。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールによる攻撃で、相手のポケモンを次々に倒していきます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は、ベンチポケモンに大ダメージを与えるため、相手の戦力を一気に削ることができます。ヨノワールの『カースドボム』は、状況に応じて相手のキーポケモンを一撃で倒すために使用します。『かげしばり』で相手のポケモンの逃走を封じることで、より有利に試合を進めることができます。状況に応じて、キチキギスexの『さかてにとる』で、山札を補充し、必要なカードを引いていきます。 シェイミの『はなのカーテン』で、相手の攻撃を防ぎつつ、確実に勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン。序盤の展開を支えます。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化。特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役。高火力のワザで相手を圧倒します。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化のためのたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でベンチを増やすことができます。
  • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルから進化。特性『カースドボム』で相手のポケモンに大ダメージを与えます。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールから進化。特性『カースドボム』で相手のポケモンを一撃で倒すことができます。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役として活躍します。相手のグッズの使用を妨害します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチを守るためのキーポケモン。特性『はなのカーテン』で相手の攻撃から守ります。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 手札をリフレッシュするためのポケモン。序盤の手札事故を防ぎます。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 終盤の詰めや、相手のポケモンを倒す役割を担います。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開すると、相手のベンチポケモンにダメージを与えられるため、序盤の展開を補助します。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する強力なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手軽に展開するグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す強力なグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻すグッズ。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして、新しい手札を引くサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すサポート。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させるスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本超エネルギー: ヨノワールやドラパルトexのエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexやドロンチのエネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 状況に応じて様々なポケモンに使用できるエネルギー。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンのエネルギーとして使用。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です