コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、強力な炎タイプのデッキです。ヒビキのヒノアラシ、ヒビキのマグマラシから進化するバクフーンは、トラッシュにある『ヒビキの冒険』の枚数に応じてダメージが大幅に増加する『バディブラスト』という強力なワザを持ちます。序盤から中盤にかけて『ヒビキの冒険』を大量にトラッシュに送ることで、終盤に爆発的なダメージを与える戦略です。
強み
- 高い火力のバクフーンによるワンパン火力
- 『ヒビキの冒険』によるドローとエネルギー加速
- 状況に応じた柔軟なサポートカードの採用
序盤の動き
先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシを展開し、次のターンにヒビキのマグマラシに進化を目指します。『なかよしポフィン』でHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を形成します。進化に必要なカードとエネルギーは、次のターン以降に『ヒビキの冒険』でサーチします。リザードンexも展開できるよう準備します。また、テツノツツミやシェイミをベンチに展開し、相手の動きを妨害したり、味方のポケモンを守ったりします。
中盤の動き
ヒビキのマグマラシの『たびのきずな』で『ヒビキの冒険』を手札に加え、それを使いながらエネルギー加速と手札補充を繰り返します。さらに、進化ポケモンであるリザードンexの特性を最大限に活用します。リザードンexを手札から出して進化させれば、特性「れんごくしはい」により基本エネルギーを3枚まで自分のポケモンにつけられます。必要なエネルギーを確保し、バクフーンへの進化をスムーズに進めます。また、コダックの特性『しめりけ』で相手の特性を無効化したり、マシマシラで相手のポケモンにダメージカウンターを乗せたりすることで、相手の動きを制限します。
終盤の動き
十分な数の『ヒビキの冒険』がトラッシュに送られている状態になれば、いよいよバクフーンの『バディブラスト』で勝負に出ます。トラッシュに溜まった『ヒビキの冒険』枚数×60の追加ダメージは、相手のポケモンを一撃で倒せるほどの威力です。必要に応じて、リザードンexのバーニングダークによる追加ダメージも活用します。相手がサイドを多く取られている終盤では、このワザのダメージはさらに増加し、勝利への道筋が開けます。終盤では、キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を3枚引いて、追加の戦力とエネルギーを探します。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化ラインのスタートとなるたねポケモン。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: 『たびのきずな』で『ヒビキの冒険』をサーチし、バクフーンへの進化をサポートする。
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】: このデッキの主役ポケモン。『バディブラスト』で大量ダメージを与える。
- カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードンexへの進化ラインのスタートとなるたねポケモン。序盤のスタジアム除去に役立つ。
- カード名: リザード 【SV2a 005/165】: リザードンexへの進化ライン。
- カード名: リザードンex 【SV4a 331/190】: 強力な特性「れんごくしはい」と高火力のワザを持つ強力なポケモン。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: ベンチに展開し、相手の特性を無効化して、有利に試合を進める。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチに展開し、味方のポケモンを守り、相手の攻撃を抑制。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ベンチに展開し、相手のバトルポケモンを交換させることで、有利な状況を作り出す。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ベンチに展開し、相手のポケモンにダメージカウンターを乗せて、相手のポケモンを弱体化させる。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 終盤に『さかてにとる』で山札を引いて、戦況を有利に進める。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を補助する。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンをサーチする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: バクフーンへの進化を加速する。
- カード名: 大地の器: 基本炎エネルギーを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻してリソースを再利用する。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドが有利な状況で相手のベンチポケモンを交換して、戦況を有利に進める。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 様々なカードをサーチできる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: バクフーンへの進化を加速する。
- カード名: リベンジパンチ: きぜつした際に相手にダメカンを与える。
- カード名: ヒビキの冒険: バクフーンのワザの威力を高めるためのキーカード。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ボスの指令: 相手の状況に合わせて戦況を変える。
- カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替えて、状況をリセットする。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本悪エネルギー: リザードンexに使う。
- カード名: 基本炎エネルギー: 主力ポケモンに使う。
コメントを残す