【ポケカ】ヒビキのバクフーン 環境デッキ紹介 (2025/04/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: Show-hey!!
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのバクフーンを主軸とした、強力な炎タイプのデッキです。ヒビキの冒険とバディブラストによる圧倒的な火力を誇り、相手を一気に仕留めることを目指します。序盤はたねポケモンで盤面を安定させ、中盤以降はヒビキのバクフーンを展開し、強力な攻撃で相手を圧倒します。

強み

  • 高い火力のバクフーンによるワンパンキル
  • ヒビキの冒険とたねポケモンによる安定した展開
  • 状況に応じたサポートカードで柔軟な対応

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずヒビキのヒノアラシ、ビクティニ、シェイミを展開し、盤面を構築します。ヒビキのヒノアラシは序盤のダメージソースとして、ビクティニはヒビキのバクフーンのダメージ強化役、シェイミはベンチポケモンへのダメージ軽減役として機能します。なかよしポフィン、ネストボールなどで展開を加速させ、次のターンへの準備を整えます。スボミーやシャリタツは状況に応じて使用し、相手の動きを妨害したり、サポートカードをサーチします。 テツノツツミは相手のポケモンを入れ替えることで有利な展開を目指します。このターンはサポートカードは使用できません。

中盤の動き

ヒビキのマグマラシに進化させ、特性「旅のきずな」でヒビキの冒険をサーチし、手札に加えます。その後、ヒビキのバクフーンに進化させ、バディブラストの準備を始めます。この段階では、ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードを手札に加えながら、相手のポケモンを倒し、サイドを取っていきます。ペパーとナンジャモを使い、手札をリフレッシュしながら、次の展開への準備を行います。

終盤の動き

ヒビキのバクフーンを展開し、バディブラストで大量のダメージを与え、相手を一気に倒すことを目指します。トラッシュにヒビキの冒険が複数枚あれば、相手のポケモンをワンパンで倒すことも可能です。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って相手の展開を妨害したり、スイレンのお世話でトラッシュから必要なカードを回収したりします。マキシマムベルトを装備させることで、ポケモンexへのダメージをさらに強化し、ゲームを決めます。また、緊急ボードを付けることで、にげるエネルギーのコストを軽減でき、状況に応じて有利な展開に転じることができます。スグリを使い状況に応じてダメージを増幅させたり、バトル場を入れ替えたりすることで、柔軟な対応が可能です。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした際に追加の手札を獲得できるため、状況を有利に進めることができます。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】: このデッキの主力アタッカー。ヒビキの冒険と組み合わせることで、圧倒的な火力を発揮する。
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化前。特性「旅のきずな」でヒビキの冒険をサーチする。
  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのマグマラシへの進化元。序盤のダメージソース。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
  • カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: サポートカードサーチ。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンがきぜつした際に追加の手札を獲得。
  • カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: ヒビキのバクフーンのダメージを強化。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを相手の攻撃から守る。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化をとばして進化させる。
  • カード名: とりかえチケット: サイドをリセットする。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを強化。
  • カード名: 緊急ボード: にげるエネルギーのコストを軽減。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ポケモンexへのダメージを強化。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替え、またはダメージを強化。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です