コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザ『フォトンブラスター』と、様々なたねポケモンを展開する戦略を組み合わせたデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はミライドンexの『フォトンブラスター』で一気に勝負を決めます。
強み
- ミライドンexの高火力ワザによる、一撃必殺のポテンシャル
- 豊富なたねポケモンによる、盤面展開の柔軟性
- サポートカードとグッズの組み合わせによる、安定した展開力
序盤の動き
先攻ならば、まずは『ネストボール』でたねポケモンを展開します。特性『がんばりハート』を持つピカチュウexは、後続のポケモンの展開を支える重要な役割を担います。ミライドンexの特性『タンデムユニット』は、序盤に手札にあるたねポケモンをベンチに展開するために役立ちます。コイルからレアコイルに進化させ、特性『かじょうほうでん』によるエネルギー加速も狙います。後攻ならば、先攻よりも積極的なポケモンの展開を心がけ、相手の展開を阻害する動きも重要です。
中盤の動き
序盤の展開を元に、ミライドンexをバトル場に出し、『フォトンブラスター』の準備を始めます。必要なエネルギーは『アカマツ』やレアコイルの特性『かじょうほうでん』で確保します。このフェーズでは、相手の動きを『カウンターキャッチャー』などで妨害しながら、エネルギーを効率的に加速することが重要です。ミュウexの特性『リスタート』は、手札補充に役立ちます。状況に応じて、キチキギスexやガチグマのアカツキexなどの強力なポケモンを投入し、攻勢を強めます。相手のポケモンexを倒す際に、テツノカイナexの『ごっつあんプリファイ』でサイドを取りやすくなるよう、戦略を練ります。デンチュラは、ミライドンexのエネルギー加速の手助けだけでなく、相手の特性を持つポケモンへの有効なアタッカーとして運用します。ペパー、ナンジャモなどを活用して手札を調整し、次のターンに備えます。
終盤の動き
ミライドンexの『フォトンブラスター』で勝利を目指します。このワザは高火力ですが、次のターンに使えなくなるデメリットがあります。そのため、このワザを使うタイミングは慎重に選び、確実に勝利できる状況で使うことが重要です。ミライドンexが倒された場合は、他の強力なポケモンexでサイドを取り返し、勝利を目指します。『ボスの指令』で相手の主力ポケモンを倒して、一気に勝利を目指します。このフェーズでは、相手の残りサイド数と、自分の手札やベンチに残っているポケモンを考慮して、最適な戦略を立てます。状況に応じて、手札にある『夜のタンカ』で必要なカードを回収し、継続的な展開を目指します。『勇気のおまもり』や『きらめく結晶』、『ブーストエナジー』などのポケモンのどうぐで、ポケモンのパワーを最大限に引き出します。ラティアスexは終盤に残りHPが少ない場合に相手の攻撃を避けつつサイドを取らせる役割を担います。オーガポンいどのめんexは、相手のポケモンの動きを制限する役割を担い、試合展開を有利に進めます。最終的にサイドを6枚取ることを目指します。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラへの進化元として重要な役割を果たす。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 特性『がんばりハート』で、場に残って展開を支える。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 高火力のワザと、サイドを多く取れる効果を持つ。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: 主力アタッカー。特性『タンデムユニット』で序盤の展開を補助する。
- カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: 主力アタッカー。特性『タンデムユニット』で序盤の展開を補助する。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化し、高火力のワザと特性で戦う。
- カード名: コイル 【SV8 034/106】: レアコイルへの進化元。
- カード名: レアコイル 【SV8 035/106】: 特性『かじょうほうでん』でエネルギー加速を行う。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性『リスタート』で手札を補充する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを向上させる。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 117/101】: 相手のポケモンの動きを妨害する。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 高火力のワザでダメージを与える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの付け替えを行う。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: ピクニックバスケット: ポケモンのHPを回復する。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのワザに必要なエネルギーを軽減する。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザのダメージを増加させ、逃げるためのエネルギーをなくす。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げるためのエネルギーを軽減する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンの最大HPを減少させる。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本草エネルギー: デンチュラなどの草タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexなどの鋼タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本水エネルギー: オーガポンいどのめんexなどの水タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
コメントを残す