【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/02シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexを軸とした、強力な雷エネルギーと闘エネルギーを組み合わせた攻めと、豊富なサポートカードで盤面をコントロールする戦術を特徴としています。タケルライコexの特性『はじけるほうこう』によるドローと、強力なワザ『きょくらいごう』で、一気に相手のポケモンを突破します。サポートカードを効果的に使い、必要なカードを常に手札にキープすることで、安定したゲーム展開を実現します。

強み

  • タケルライコexの圧倒的な火力とドロー効果
  • 豊富なサポートカードによる盤面コントロール
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻ならば、ゼイユを使用し、手札をリフレッシュして必要なカードを確保します。後攻ならば、オーリム博士の気迫を使用し、タケルライコexまたはオーガポン みどりのめんexに必要なエネルギーをつけ、展開をしていきます。ネストボールやハイパーボールで素早くたねポケモンを展開し、ベンチにポケモンを揃えていきます。イキリンコexの特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、次のターン以降の展開に備えます。モモワロウやアラブルタケなどのたねポケモンは、相手のポケモンにどく状態異常を与えて、ダメージを増加させる役割を担います。序盤は、なるべく多くのポケモンを展開し、相手の動きを妨害しつつ、タケルライコexへのエネルギー加速を優先します。この段階で、危険な密林をプレイして、どく状態異常によるダメージを増強することを視野に入れます。

中盤の動き

中盤はタケルライコexを軸に攻勢に出ます。手札を確保し、エネルギーを加速させ、タケルライコexのワザ『きょくらいごう』で相手のポケモンに大きなダメージを与えます。相手のポケモンを倒したら、モモワロウやアラブルタケの特性で相手をどく状態にして、継続的なダメージを与えていきます。状況に応じて、オーガポン みどりのめんexも投入します。オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』で手札のエネルギーを補充し、タケルライコexに集中させていきます。このフェーズでは、相手のポケモンと戦うだけでなく、相手の戦術を妨害しつつ、次のターンの展開を考慮する必要があるため、必要なカードを適切に使いながら、状況に合わせて柔軟に戦術を変更することが重要になります。

終盤の動き

終盤は、残り少ない相手のサイドを奪うための戦略に移行します。残りのポケモンを全て投入し、集中攻撃で仕留めます。相手のポケモンのHPに注意しながら、タケルライコexの『きょくらいごう』または他のポケモンのワザを効果的に使用して、勝利を目指します。状況に応じて、ともだちてちょうでトラッシュからサポートを回収し、追加のドローやポケモンの交換などを積極的に行い、常に有利な状況を維持することが重要です。また、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収を使用してトラッシュにあるエネルギーを回収することで、安定したエネルギー供給を確保する必要があります。相手の状況に合わせて、適切なサポートカードやグッズカードを使って有利に試合を進めていきましょう。

採用カードの役割

  • アラブルタケ 【SV8a 099/187】:特性『もうどくふんじん』で相手のポケモンをどく状態にし、ダメージレースを有利に進める。
  • モモワロウ 【SV8 075/106】:特性『もうどくしはい』で相手のどくポケモンに更なるダメージを与える。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】:特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、展開を加速させる。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】:タケルライコexへの進化前のポケモン。
  • タケルライコex 【SV8a 124/187】:デッキの中心となるポケモン。特性『はじけるほうこう』で手札を補充し、ワザ『きょくらいごう』で大きなダメージを与える。
  • オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】:特性『みどりのまい』でエネルギーを供給し、タケルライコexのワザを強化する。ベンチにいる間はワザのダメージを受けない。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】:相手のポケモンを倒した際に特性『さかてにとる』で手札補充を行う。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】:特性『スカイライン』でたねポケモンのにげるコストを軽減する。
  • モモワロウex 【SV8a 105/187】:特性『しはいのくさり』でバトルポケモンを入れ替え、相手をどくにする。
  • ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収する。
  • シークレットボックス(ACE SPEC):必要なカードを手札に加える。
  • ポケギア3.0:山札からサポートをサーチする。
  • エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを回収する。
  • 大地の器:手札をトラッシュして基本エネルギーをサーチする。
  • ネストボール:たねポケモンをサーチする。
  • 夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • ハイパーボール:手札をトラッシュしてポケモンをサーチする。
  • スーパーエネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを大量に回収する。
  • ブーストエナジー 古代:タケルライコex等のHPを増加させる。
  • オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギーを供給する。
  • ゼイユ:手札をリフレッシュし、山札を引く。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュし、サイドの枚数分山札を引く。
  • ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • ボタン:たねポケモンとついているカードを回収する。
  • 危険な密林:どく状態のポケモンへのダメージ増加。
  • 基本雷エネルギー:タケルライコexのワザに必要なエネルギー。
  • 基本闘エネルギー:タケルライコexのワザに必要なエネルギー。
  • 基本草エネルギー:オーガポン みどりのめんexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です