【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2024/04/02)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/02
  • プレイヤー: りんたろう
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした高速展開と、強力なワザによる早期決着を目指すデッキです。序盤はヨルノズク、ホーホー、スピンロトムといったサポートポケモンを駆使して手札を確保し、盤面を有利に展開します。中盤以降はタケルライコexの高火力ワザとオーガポンみどりのめんexの特性を活かし、相手を圧倒します。

強み

  • 高速展開による盤面制圧
  • タケルライコexの高火力ワザによる早期決着
  • オーガポンみどりのめんexの特性による安定したエネルギー供給

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ホーホーとヨルノズクの展開は2ターン目以降になります。スピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を加速させます。ネストボールやハイパーボールで必要なたねポケモンを素早く展開し、次のターン以降の動きに備えます。オーガポンみどりのめんexを展開し、特性「みどりのまい」でエネルギー加速を図ります。イキリンコexやキチキギスexは、状況に応じて展開します。

中盤の動き

タケルライコexを展開し、エネルギーを供給します。「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュしつつ、山札を補充し、次の動きに備えます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」を使って、手札にあるエネルギーを供給します。エネルギーを加速することで、タケルライコexのワザ「きょくらいごう」による強力な攻撃を可能にします。相手のポケモンの状態や残りHPを見て、状況に応じてタケルライコexのワザを使い分けていきます。ヨルノズクやホーホーなどのシステムポケモンで手札を整え、タケルライコexを次のターンに備えます。サポートカード、グッズを駆使し、効率的に資源を管理します。キチキギスexやイキリンコexを展開し、状況に応じてサポートします。

終盤の動き

タケルライコexの高火力ワザ「きょくらいごう」で、相手のポケモンを一気に倒します。相手のポケモンの残りHPに注意しながら、ワザの効果を最大限に活用し、勝利を目指します。エネルギーを使い果たしたら、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収で、トラッシュからエネルギーを回収します。相手の状況に応じて、ジャッジマンやボスの指令を使い、状況を有利に進めます。オーガポンみどりのめんexの特性と大地の器で、安定したエネルギー供給を維持します。タケルライコexを倒された場合は、ラティアスexを展開し、相手の攻撃を凌ぎながら、勝利を目指します。状況に応じて、ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムカードを使用し、相手の行動を妨害したり、自分のポケモンを強化します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主軸となるポケモンex。高火力のワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行い、デッキ全体の動きをサポートします。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行い、デッキ全体の動きをサポートします。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行い、デッキ全体の動きをサポートします。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて役割を果たします。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加え、展開を加速させます。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクの進化元。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を加速させます。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 状況に応じて展開し、手札をリフレッシュしたり、ベンチにエネルギーを供給します。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 状況に応じて展開し、相手に100ダメージを与えます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 状況に応じて展開し、相手の攻撃を凌ぎます。特性により、たねポケモンの逃走コストを軽減します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速させます。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることで、基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを回収します。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを大量に回収します。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収します。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲームのテンポを調整します。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーを供給し、手札を補充します。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることで、有利な状況を作ります。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、ゲームのテンポを調整します。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やし、展開を加速させます。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexなどの雷タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexなどの闘タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポン みどりのめんexなどの草タイプのポケモンにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です