【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2024/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/31
  • プレイヤー: みっちー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めに特化したデッキです。序盤から積極的にポケモンを展開し、相手の妨害を許さずに、高火力のワザで攻め立てることで、素早くサイドを奪っていきます。

強み

  • 素早い展開力: 多数のたねポケモンとグッズによる効率的な展開で、序盤から盤面を有利に展開できます。
  • 高い火力と打点: タケルライコexの「きょくらいごう」やオーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」などの高火力ワザで、相手ポケモンを効率的に倒すことができます。
  • 柔軟な対応力: 様々な状況に対応できるサポートカードやグッズを複数採用することで、対戦相手のデッキタイプに合わせて柔軟に戦えます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、スピンロトムの特性「ファンコール」で必要なポケモンをサーチします。その後、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんexなどを展開し、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーをつけます。メタモンは状況に応じて他のたねポケモンと交換することで、展開の幅を広げることができます。後攻の場合は、状況に応じて上記の動きを行います。

中盤の動き

展開されたポケモンにエネルギーを供給し、タケルライコexの「きょくらいごう」やオーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」で攻撃を仕掛けます。相手のポケモンを倒すことでサイドを取りつつ、次の攻撃の準備を進めます。イキリンコexは特性「イキリテイク」により手札をリフレッシュし、次の展開に必要なカードを確保します。キチキギスexの特性「さかてにとる」を使用することで、相手の攻撃を耐え忍んだ後、手札を補充し、反撃の機会を伺います。ラティアスexの特性「スカイライン」は、序盤の展開を補助します。

終盤の動き

終盤は、相手の残りのポケモンを素早く倒すことに集中します。状況に応じて、タケルライコex、オーガポンみどりのめんex、コライドンの攻撃を駆使し、確実にサイドを奪います。プライムキャッチャー(ACE SPEC)を駆使することで、相手の主力ポケモンを確実に倒すことができます。また、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収でエネルギーを回収し、次のターン以降に備えます。手札が不足した場合、ナンジャモを使うことで手札をリフレッシュし、有利な状況を作り出せます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で高火力の攻撃を仕掛ける。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。「らくらいあらし」で追加ダメージを狙う。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを狙うポケモン。「はじょうもうこう」で、前のターンにワザを使ったポケモンをさらに強化する。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 高火力ワザ「まんようしぐれ」と、特性「みどりのまい」で、安定したエネルギー供給を行う。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性「ファンコール」で序盤の展開を補助する。
  • カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクへの進化で、トレーナーズをサーチする。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズをサーチする。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性「へんしんスタート」で、必要なたねポケモンと入れ替わることで、展開を柔軟にする。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で、相手の攻撃を耐え忍んだ後、手札を補充し、反撃の機会を伺う。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュする。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」で、序盤の展開を補助する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるACE SPEC。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」のポケモンにエネルギーをつけるサポート。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出すサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻すサポート。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です