【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/02 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/02
  • プレイヤー: 農機具
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力の両立を目指したデッキです。タケルライコexの強力なワザと、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー加速で、序盤から相手を圧倒していきます。

強み

  • 高い打点と安定した展開力
  • 状況に応じた柔軟な対応力
  • 強力なサポートカードとグッズによる盤面コントロール

序盤の動き

先攻を取れた場合は、オーガポンみどりのめんexを展開し、「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。その後、タケルライコexまたは他のたねポケモンを展開し、盤面を構築します。メタモンの特性「へんしんスタート」を活用し、必要なポケモンを呼び出すことで、相手の戦略に対応することができます。スピンロトムの「ファンコール」は、中盤以降のポケモン展開に役立ちます。ホーホーはヨルノズクに進化させ、トレーナーズをサーチする手段として活用します。

中盤の動き

中盤は、タケルライコexの「きょくらいごう」による高火力攻撃で相手を攻めていきます。このワザは、自分の場の基本エネルギーをトラッシュすることで威力が上昇するため、エネルギー回収やエネルギーつけかえを駆使し、効率的にダメージを与えていきましょう。オーリム博士の気迫でエネルギーを供給し、タケルライコexの攻撃を継続して行います。ナンジャモによる手札リフレッシュと、アカマツによるエネルギーサーチで、安定したエネルギー供給を維持します。また、プライムキャッチャーで相手のキーポケモンを拘束し、展開を阻害します。

終盤の動き

終盤は、相手のサイドを奪い切ることに集中します。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、さらに次の攻撃に備えます。ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出し、集中攻撃で仕留めます。フトゥー博士のシナリオと夜のタンカを使い、必要なカードを回収して戦況を有利に運びます。ゼロの大空洞やジャミングタワーといったスタジアムを活用し、相手の戦略を妨害することも有効です。ゲーム終盤では、相手の残りサイド枚数に応じて、適切な攻め方を選択することが重要になります。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒する。
  • オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」による安定したエネルギー加速がデッキの安定性に大きく貢献。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポート役として、状況に合わせて活躍する。
  • スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性「ファンコール」で中盤以降の展開をサポートする。
  • ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクに進化し、トレーナーズサーチを行う。
  • ヨルノズク 【SV7 077/102】: ホーホーの進化ポケモン。特性「ほうせきさがし」でトレーナーズをサーチする。
  • メタモン 【SV2a 132/165】: 特性「へんしんスタート」で必要なポケモンを呼び出す。
  • イキリンコex 【SV2P 065/071】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュする。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。相手のポケモンを倒す手段として活躍する。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネコストを軽減。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンを拘束する。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収を行う。
  • 夜のタンカ: ポケモンかエネルギーを回収する。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • オーリム博士の気迫: エネルギー加速とドローを行う。
  • ナンジャモ: 手札リフレッシュを行う。
  • アカマツ: エネルギーサーチを行う。
  • ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場に呼び出す。
  • フトゥー博士のシナリオ: ポケモンを手札に戻し、不要なカードをトラッシュする。
  • ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • 基本草エネルギー: エネルギー。
  • 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • 基本闘エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です