【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: りょーたぁぁ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する高速ビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、強力なワザで一気に勝負を決めます。終盤は、残りのポケモンで押し切るか、状況に応じて柔軟に戦いを進めます。

強み

  • 序盤から強力なポケモンを展開できる
  • 豊富な手札とエネルギーを確保できる
  • 状況に応じて柔軟な対応ができる

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、オーリム博士の気迫で手札を整え、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポン みどりのめんex、キチキギスexなどの強力なポケモンを展開します。オーガポンの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、次のターン以降に繋げます。必要に応じてチヲハウハネで相手の妨害も行い、有利な展開を目指します。序盤の手札事故を防ぐため、ポケギア3.0も活用します。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを強化し、相手を攻撃します。タケルライコexの「きょくらいごう」で大量ダメージを与え、状況に応じてキチキギスexの「クルーエルアロー」でベンチポケモンを攻撃します。オーガポン みどりのめんexは、特性「みどりのまい」で継続的にエネルギーを供給し、盤面を維持します。ラティアスex、イキリンコex等の強力なポケモンで攻め込み、相手を圧倒します。エネルギー回収や夜のタンカでエネルギーを回収し、次の展開に備えます。

終盤の動き

中盤の攻勢で相手のサイドを減らしている状況では、残りのポケモンとエネルギーを使い、着実にサイドを取り切ります。相手が有利な状況であれば、ポケモンキャッチャーやプライムキャッチャー(ACE SPEC)で有利な状況を作ります。状況によっては、ボスの指令で相手のキーカードを無力化します。手札の枚数やエネルギー状況を常に確認し、最適な判断を行いゲームを勝利に導きます。タケルライコexとオーガポン みどりのめんexは、最後まで重要な役割を果たします。そしてコライドンやタケルライコなどのポケモンも状況に応じて活用します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージを与えます。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 序盤から特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、タケルライコexをサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンへの攻撃や、相手の展開を阻害します。ワザ「クルーエルアロー」で相手のベンチポケモンに100ダメージを与えます。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポート役として、追加の攻撃を担います。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて、追加の攻撃手段となります。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃走を容易にし、安定性を高めます。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 手札補充と、ベンチへのエネルギー加速を行います。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の妨害を行い、有利な展開をサポートします。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早くベンチに展開します。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えます。
  • カード名: ポケモンキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンを入れ替え、状況を有利に転じます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンを入れ替えます。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけます。
  • カード名: ゼイユ: 手札をトラッシュして、山札を5枚引きます。
  • カード名: ボタン: たねポケモンを回収し、再展開します。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充と、基本エネルギーを供給します。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手のポケモンの特性を無効化します。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポン みどりのめんexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexやチヲハウハネのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です