【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/03/31 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/31
  • プレイヤー: けんT
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性を軸に、相手を圧倒する攻撃的な戦いを展開します。序盤はドロンチやヨマワルの特性で手札を整えつつ、素早くドラパルトexに進化させて、強力なワザで勝負を決めに行きます。

強み

  • ドラパルトexの高火力ワザで、相手のポケモンを一撃で倒せる。
  • ヨノワール、サマヨールの特性で、相手を強力に妨害できる。
  • 豊富なサーチカードと加速カードで、安定して必要なカードを引ける。

序盤の動き

先攻の場合は、まずドラメシヤまたはヨマワルを展開し、ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探します。後攻であれば、相手の展開をみて対応しつつ、ドロンチを立てて手札を整えます。スボミーでグッズロックを狙う場合もあります。この段階では、ドラパルトexへの進化は焦らず、状況を見て判断します。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールで手札を補強し、盤面を整えていきます。ルチャブルの特性で相手のベンチポケモンにダメージを与え、早期のゲーム展開に貢献します。

中盤の動き

ドラパルトexへの進化が完了すれば、高火力ワザ「ファントムダイブ」で相手を一気に攻め立てます。ヨノワール、サマヨールの特性は、相手のポケモンに大きなダメージを与え、ゲームを有利に進める上で重要な役割を果たします。カウンターキャッチャーを使って相手のキーカードを奪い、さらに優位に戦いを進めていきます。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチを守りつつ、相手の攻撃を耐えて、攻撃チャンスを待ちます。ペパーやタケシのスカウトで、必要なカードをサーチし、盤面を維持します。

終盤の動き

相手の残りHPに応じて、ドラパルトexのワザを使い分けて、確実に勝利を目指します。アンフェアスタンプで手札交換を行い、有利な状況を改めて作り直すことができます。ヨノワールの特性「カースドボム」は、ゲーム終盤で相手のキーポケモンを確実に倒す切り札となります。このタイミングでは、既に多くのダメージを与えており、相手の動きを封じることも重要です。夜のタンカや大地の器で必要なエネルギーやポケモンをサーチし、状況に合わせて柔軟に対応します。残りのサポートカードも活用して、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ「ファントムダイブ」(炎、超エネルギー:200ダメージ。ダメカン6個を相手のベンチポケモンに好きなようにのせる。)で相手を圧倒する。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexの進化前。特性「ていさつしれい」で手札をサーチする。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチの進化前。序盤の展開要員。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性「カースドボム」で相手を妨害する。(自分の番に1回使え、このポケモンをきぜつさせる。相手のポケモン1匹に、ダメカンを13個のせる。)
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールの進化前。特性「カースドボム」で相手を妨害する。(自分の番に1回使え、このポケモンをきぜつさせる。相手のポケモン1匹に、ダメカンを5個のせる。)
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールの進化前。ワザ「むかえにいく」でヨマワルを展開する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害要員。ワザ「むずむずかふん」でグッズロックを狙う。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。(前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていたなら、自分の番に1回使える。自分の山札を3枚引く。この番、すでに別の「さかてにとる」を使っていたなら、この特性は使えない。)
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメージを与える。(自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。相手のベンチポケモン2匹に、それぞれダメカンを1個のせる。)
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチを守る。(このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)全員は、相手のワザのダメージを受けない。)
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチする。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: ヨノワール、サマヨール、ドロンチのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です