【ポケカ】ドラパルトex 環境デッキ紹介 (2025/03/30 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: タピ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速かつ強力なビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチの進化ラインで盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のポケモンを一気に倒していきます。ヨノワールは、相手のキーポケモンを確実に倒すための切り札として機能します。

強み

  • ドラパルトexの高火力による圧倒的な攻撃力
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による強力な妨害
  • 豊富なサーチカードと加速カードによる安定した展開

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤをベンチに出します。ドロンチ、サマヨールへの進化を視野に入れつつ、手札の状況に合わせて、たねポケモンを展開します。ネストボールやなかよしポフィンで必要なポケモンを素早く展開し、盤面を整えていきます。この段階では、相手の動きを良く観察し、相手の戦略を予測することが重要です。シェイミを展開できれば、相手の攻撃からベンチポケモンを守り、安定した展開を確保できます。

中盤の動き

ドロンチの特性『ていさつしれい』を活用して必要なカードをサーチしつつ、ドラパルトexへの進化を目指します。進化が完了したら、ドラパルトexの『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』で攻撃を開始します。ドラパルトexの高火力と、ヨノワールやサマヨールなどをうまく活用し、相手のポケモンを積極的に倒していきます。ハイパーボールとふしぎなアメを使って素早くドラパルトexを展開し、相手を圧倒していくことが重要です。また、マシマシラも活用し、ダメカンを調整することで、より有利にゲームを進めていきます。

終盤の動き

ドラパルトexが場に残っていれば、さらに『ファントムダイブ』で猛攻を仕掛けます。ヨノワールは、相手のキーポケモンを確実に倒すための切り札です。その特性『カースドボム』は、相手にとって大きな脅威となるため、状況を見て使用します。キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を補充し、必要なカードを確実に手札に確保することで、ゲームを有利に進めていきます。カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃することでゲームエンドを目指します。ルチャブルは、相手のベンチポケモンへダメカンを置くことで、相手の展開を妨害しゲームを有利に進めるサポート役として機能します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexの進化前のポケモン。序盤の展開役。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチ。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役ポケモン。高火力で相手を圧倒する。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールの進化前のポケモン。ワザ『むかえにいく』でヨマワルを展開。
  • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルから進化。特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与える。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールから進化。特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与える。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を補充する。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを調整する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る。
  • カード名: ルチャブル 【SV1S 045/078】: ベンチにダメカンを置くことで相手の展開を抑制する。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体まで展開。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンをサーチ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用して相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネを回収する。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替える。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチ。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチ。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助するスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です