【ポケカ】Nのゾロアークex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: おかぴ〜@T教会
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexを軸とした悪タイプデッキです。Nのゾロアークexの特性「とりひき」と、多様なグッズによる手札補充と盤面構築、そして強力な悪エネルギーを駆使して、安定した展開と高い戦闘能力を両立させています。

強み

  • 安定した手札補充と盤面展開
  • Nのゾロアークexの特性「とりひき」によるリソース管理とアドバンテージ獲得
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻なら、初動でNのゾロアを展開します。後攻なら、状況に応じてNのゾロアを展開するか、ピィで手札補充を行います。ネストボール、なかよしポフィン、シアノなどを活用して、Nのゾロアを早期に展開し、次のターンに進化できる盤面を作るのが重要です。基本悪エネルギーを確実に確保し、Nのゾロアークexの特性「とりひき」と各種グッズで手札を補充し、盤面を安定させます。オトシドリexも序盤から展開できれば、ゲームを有利に進められます。スボミーで相手のグッズ使用を妨害することも有効です。

中盤の動き

Nのゾロアークexの特性「とりひき」を繰り返し使い、手札を管理しながら必要なカードを確保し続けます。マシマシラなどのシステムポケモンを駆使して、相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の展開を妨害したりします。キチキギスexを展開し、クルーエルアローで相手ポケモンに100ダメージを与えます。NのヒヒダルマやNのレシラムなどの強力なポケモンも積極的に展開して、ダメージレースを有利に進めます。 ボスの指令やカウンターキャッチャーを活用して、相手の戦術を崩し、有利な状況を作り出します。 スタジアムであるNの城とボウルタウンを展開し、場の状況をより有利にコントロールします。

終盤の動き

状況に応じて、キチキギスexやNのゾロアークex、Nのヒヒダルマなどの強力なポケモンを使い、相手のポケモンを倒し、サイドを奪っていきます。相手のポケモンexを倒すことで、より多くのサイドを奪うことができ、勝利に近づきます。相手の戦術や残りのサイド数を見ながら、手札を調整し、確実に勝利を目指します。手札が枯渇しないように、Nのゾロアークexの特性をうまく活用し、手札補充と盤面整理を繰り返します。まけんきハチマキや、各種サポート、グッズを駆使し、状況に応じて柔軟に動き、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 高火力アタッカーとして終盤の詰めや、ベンチへの一撃に役立ちます。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動させる特性で、相手の展開を妨害したり、状況を有利に変えることができます。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤にグッズロックを仕掛け、相手の展開を妨害します。
  • カード名: ピィ 【SV4a 255/190】: 手札を補充するためのシステムポケモンです。
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマへの進化元。単体でも序盤の展開を安定させます。
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 高火力アタッカーとして、相手のポケモンを倒します。
  • カード名: Nのゾロア 【SV9 060/100】: Nのゾロアークexへの進化元。序盤の展開を安定させます。
  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: このデッキの中心となるポケモン。特性「とりひき」で手札を調整します。
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 074/100】: 高火力アタッカー。状況に応じて、相手のポケモンを倒します。
  • カード名: オトシドリex 【SV3a 051/062】: 序盤の展開を加速させるたねポケモン。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: 相手の展開を遅らせる特性を持つポケモン。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の盤面を崩すための強力なグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収。
  • カード名: Nのポイントアップ: トラッシュからNのポケモンにエネルギーをつける。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札補充の強力なACE SPEC。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージ増加のポケモンのどうぐ。
  • カード名: シアノ: ポケモンexを手札に加えるサポート。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場を整えるサポート。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートするスタジアム。
  • カード名: Nの城: Nのポケモンの逃走コストを無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • カード名: リバーサルエネルギー: 状況に応じてエネルギーの役割を変える。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
オトシドリex 【SV3a 051/062】
オトシドリex 【SV3a 051/062】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です