【ポケカ】オーガポンex 環境デッキ紹介 (2025/03/30 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: みーこ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンexを軸とした、安定した展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。みどりのめんexといどのめんexの2種類のオーガポンexを採用し、状況に応じて使い分けることで、様々な状況に対応できます。さらに、強力なサポートカードやシステムポケモンを組み合わせることで、安定したゲーム展開を目指します。

強み

  • 序盤から安定した展開が可能
  • 状況に応じた柔軟な対応力
  • 強力なワザによる高火力の攻撃

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでオーガポンexを展開し、みどりのまい特性でエネルギー加速を行います。その後、状況に応じて他のポケモンexを展開し、盤面を構築します。ホーホーを展開して、ヨルノズクに進化させることで、次のターンからの手札補充を準備します。スピンロトムのファンコールは、次の自分の番に使うことで、必要なポケモンを手札に加え、展開の安定性を高めます。

中盤の動き

中盤は、オーガポンexのまんようしぐれや、いどのめんexのげきりゅうポンプなどを駆使し、相手ポケモンに高火力の攻撃を仕掛けます。状況に応じて、ミュウexのゲノムハックやガチグマ アカツキexのブラッドムーンなどを活用し、相手の戦術を崩し、有利な状況を作ります。テラパゴスexは状況に応じてユニオンビートとクラウンオパールを使い分け、ダメージと防御で有利に進めます。キチキギスexのさかてにとるで、相手の攻勢を凌ぎながら、次の展開へと繋げていきます。 テツノツツミは相手の攻撃を防ぎながら、状況を有利に進めます。

終盤の動き

終盤は、残りのオーガポンexや強力なポケモンexを駆使して、相手のサイドを一気に奪取します。相手の戦術や残りのHPを考慮しながら、最適な攻撃を選択します。必要に応じて、エネルギーつけかえや夜のタンカなどを活用し、状況を有利に進めます。 手札が足りない場合は、ミュウexのリスタートで手札を補充します。

採用カードの役割

  • オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」によるエネルギー加速と、高火力ワザ「まんようしぐれ」で攻める主力ポケモン。
  • オーガポン いどのめんex 【SV6 038/101】: 状況に応じて、高火力ワザ「げきりゅうポンプ」で攻め、相手のポケモンに大ダメージを与えます。
  • テラパゴスex 【SV8a 136/187】: ベンチポケモンの数に比例したダメージを与えるユニオンビートと、次の相手の番にたねポケモンからのダメージを防ぐクラウンオパールで対応力を高めます。
  • ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力ワザ「トパーズボルト」で強力な一撃を与えます。 がんばりハートで、ワザのダメージを受けてもきぜつせず、残りHPが「10」の状態で場に残ります。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を統一する特性「フェアリーゾーン」で有利な状況を作るサポートポケモン。
  • ミュウex 【SVK 006/044】: 特性「リスタート」で手札を補充し、ゲーム展開を安定させます。 ゲノムハックで相手のワザを奪います。
  • ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 高火力ワザ「ブラッドムーン」で、相手に大ダメージを与えます。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンがきぜつした際に、手札を補充する特性「さかてにとる」を持つシステムポケモン。
  • テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 相手のバトルポケモンを入れ替える特性「ハイパーブロアー」を持つシステムポケモン。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤の手札を確保し、展開の安定性を高めます。
  • ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化で、手札を確保するシステムポケモン
  • ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性「ほうせきさがし」で手札補充を行うシステムポケモン。
  • ネストボール: たねポケモンの展開をサポートするグッズ。
  • ハイパーボール: ポケモンのサーチをサポートするグッズ。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えるグッズ。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるグッズ。
  • すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻すグッズ。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートを手札に戻すグッズ。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのポケモンのワザに必要なエネルギーを削減するACE SPEC。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引くサポート。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻すサポート。
  • ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やすスタジアム。
  • 基本草エネルギー: オーガポンのワザに必要なエネルギー。
  • 基本水エネルギー: いどのめんexのワザに必要なエネルギー。
  • 基本超エネルギー: リーリエのピッピexのワザに必要なエネルギー。
  • 基本雷エネルギー: ピカチュウexのワザに必要なエネルギー。
  • 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV6 038/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 038/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テラパゴスex 【SV8a 136/187】
テラパゴスex 【SV8a 136/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です