【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介 (2025/04/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: むさのまる
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、それを最大限に活かすための豊富なエネルギー加速手段を組み合わせた、高速高火力デッキです。序盤から中盤にかけて素早くサーナイトexを進化させ、強力なワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。

強み

  • 高い打点と回復効果を併せ持つサーナイトex
  • 豊富なエネルギー加速と手札補充手段
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトスを出し、次のターンにキルリアに進化させ、エネルギー加速を図ります。マシマシラと『大地の器』、『夜のタンカ』を駆使し、手札にエネルギーとポケモンを確保します。序盤からサーナイトexを展開することを目指します。シェイミの『はなのカーテン』特性は、相手の攻撃からベンチポケモンを守る役割を担います。フワンテやサケブシッポは、必要に応じてベンチに展開し、状況に合わせてダメージを与えていきます。リーリエのピッピexは、フェアリーゾーン特性により相手への打点を向上させ、序盤の展開を助けます。ミュウexは、相手のワザをコピーし、状況を有利に進めるためのサポート役として機能します。

中盤の動き

サーナイトexがバトル場にいる状態を維持し、『サイコエンブレイス』でエネルギーを供給、高火力の『ミラクルフォース』で攻撃を仕掛けます。相手ポケモンのHPを削りつつ、サイドを取りに行きます。このフェーズでは、状況に応じて『博士の研究』や『ナンジャモ』を使い、手札を調整し、次の展開に備えます。また、『ハイパーボール』や『なかよしポフィン』で、必要に応じてポケモンを補充します。『ワザマシン エヴォリューション』は、状況に応じて進化ポケモンの進化を補助します。『勇気のおまもり』は、たねポケモンの耐久性を高めるために使用します。ボウルタウンは、たねポケモンをサーチする手段となり、ロケット団の監視塔は、相手の特性を封じることで展開を阻害します。また、手札補充には、『ペパー』や『ロケット団のラムダ』も活用します。

終盤の動き

相手の残りサイド数に応じて、攻撃のペースや戦略を調整します。相手のキーカードやポケモンを『カウンターキャッチャー』で除去したり、『シークレットボックス』で必要なカードをサーチするなど、状況に応じた柔軟な対応が重要となります。サーナイトexの『ミラクルフォース』は、高火力と回復効果を兼ね備えているため、終盤まで強力な戦力となります。劣勢時は、『夜のタンカ』で必要なカードを回収し、劣勢を跳ね返します。残りサイドが少ない状況では、積極的に攻撃を仕掛け、勝利を目指します。ミュウexは相手の強力な技をコピーすることで逆転を狙います。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを供給し、『ミラクルフォース』で高火力の攻撃を仕掛けます。特性使用時、ダメカンを2個のせる。
  • キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザ『サイコキネシス』で追加ダメージを与えます。
  • ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を支えます。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージをのせ替えることで、相手の動きを妨害します。
  • サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せることで、追加ダメージを与えます。
  • フワンテ 【SV4a 083/190】: ベンチに展開し、相手の攻撃からベンチポケモンを守るサポート役。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: フェアリーゾーン特性により、相手のポケモンの弱点を統一することで、サーナイトexの攻撃を高めます。
  • ミュウex 【SV2a 208/165】: 相手の技をコピーして状況を有利に進めるサポート役。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: 『はなのカーテン』特性でベンチポケモンを守る。
  • ハイパーボール: 手札にポケモンをサーチし、展開を加速する。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • ふしぎなアメ: 1進化をとばしてサーナイトexに進化する。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • シークレットボックス(ACE SPEC)】: 必要なカードをサーチする。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を高める。
  • ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンを進化させる。
  • 博士の研究: 手札を全てトラッシュして7枚引く。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • ロケット団のラムダ: トレーナーカードをサーチする。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
  • ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化する。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: エネルギー加速。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です