【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2024/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/31
  • プレイヤー: ユウ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカードを駆使して、高速でサーナイトexを展開し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒するデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降にサーナイトexに進化させて強力な特性とワザでゲームを有利に進めます。さらに、ミュウexやリーリエのピッピexといった強力なサポートポケモンも活用し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。

強み

  • 高い展開力: 多数のサーチカードと進化ラインによって、サーナイトexを早期に展開できる。
  • 強力な特性:サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』は、毎ターンエネルギーを供給し、継続的な攻撃を可能にする。
  • 柔軟な対応力:状況に合わせてさまざまなポケモンやカードを使用することで、相手デッキへの対応力を高めることができる。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトスをベンチに展開し、次のターン以降の進化につなげます。このターンはサポート・ワザが使えないため、後攻の行動を見て、適切な展開を考えます。2ターン目以降は、ハイパーボールやネストボールでキルリアをサーチし、ラルトスをキルリアに進化させます。その後は、エネルギー加速を行いながら、次のターン以降のサーナイトex展開に備えます。マシマシラは序盤から特性で相手のポケモンにダメカンをのせてプレッシャーを与えていきます。

中盤の動き

キルリアをサーナイトexに進化させることを目指します。ふしぎなアメや、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を図ります。サーナイトexが場に出たら、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、毎ターンミラクルフォースによる攻撃を狙います。このフェーズでは、ミュウexやリーリエのピッピexといったサポートポケモンを駆使し、手札補充や盤面強化を行い、有利な状況を作り出します。相手のポケモンの状態異常や、強力なポケモンに対しては、カウンターキャッチャーやボスの指令で対応します。

終盤の動き

サーナイトexによる攻撃で、相手のサイドを積極的に取りに行きます。相手の残りサイドが少ない場合は、キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札を補充し、さらに攻勢を強めます。このフェーズでは、既に場に展開されているポケモンの役割分担を理解し、状況に応じた適切な戦術を選択することが重要になります。相手の攻撃を耐えながら、勝利を目指しましょう。夜のタンカで手札を補充し、不利な状況からの捲土重来も狙えます。スボミーは相手の展開を妨害するために使用します。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの主役。特性『サイコエンブレイス』と高火力ワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒する。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化前の段階。序盤の展開を支える。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せて戦う戦術の補助。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性で相手のポケモンにダメカンをのせることで、攻撃を補助する。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 手札補充を行うことで、ゲーム展開を安定させる。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 弱点を統一することで、攻撃の安定性を高める。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 終盤の追い上げや、手札補充を行う。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の展開を妨害する。
  • カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化ラインを飛ばして進化させることで、素早くサーナイトexを展開する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 手札を調整し、ゲーム展開を有利に進める。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を高める。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを手軽に展開できる。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です