コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使し、盤面を有利に展開して勝利を目指すデッキです。序盤はラルトス、キルリア、マシマシラなどのたねポケモンを展開し、安定した展開を目指します。中盤以降は、サーナイトexに進化させ、強力なワザと特性で攻勢に出ます。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定した展開
- 豊富なグッズとサポートカードによる柔軟な対応力
- 多様なたねポケモンによる盤面制圧
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、キルリア、マシマシラをベンチに展開し、次のターン以降の進化につなげる準備をします。ネストボール、ハイパーボールなどのグッズカードを活用し、素早くポケモンを展開します。マシマシラは特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替え、相手の攻撃を抑制します。フワンテやサケブシッポなどのたねポケモンは、状況に応じて後続のポケモンの展開をサポートします。手札の枚数を調整しつつ、サーナイトexへの進化を目指しましょう。序盤は、相手がどのようなポケモンを展開してくるかを見極めつつ、盤面を構築していくことが重要です。
中盤の動き
ラルトスからキルリア、キルリアからサーナイトexへの進化を進めます。ふしぎなアメを活用し、進化を加速させ、一気にサーナイトexを2体展開できれば理想的です。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』で、必要なエネルギーを手札から供給し、手札を枯渇させず、盤面の状況に応じて、ミラクルフォースで攻撃しつつ、回復も行って戦いましょう。ミュウexやリーリエのピッピexなどの強力なたねポケモンも展開して、相手のポケモンを妨害したり、攻撃していきます。キチキギスexも展開し、特性『さかてにとる』による手札補充を活かしましょう。これらのポケモンをうまく使いこなし、ゲームを有利に進めていくことが重要です。シェイミの『はなのカーテン』も活用し、相手の攻撃を無効化することで、防御面を強化します。夜のタンカを使い、必要になったカードを回収し、次のターンに備えます。
終盤の動き
サーナイトexを中心に、盤面を維持しつつ、相手のポケモンを倒していきます。サーナイトexの強力なワザ『ミラクルフォース』で、相手ポケモンに大きなダメージを与え、サイドを奪っていきます。相手の妨害や攻撃に備え、勇気のおまもりを適切に使い、サーナイトexの耐久性を高めましょう。手札補充は、ナンジャモ、博士の研究、キチキギスexをうまく使って行いましょう。状況に応じて、ペパーを使い、必要なグッズやポケモンのどうぐを補充します。ボスの指令で相手のキーカードを封じ込め、勝利を目指しましょう。相手のポケモンexを倒す場合、サイドを2枚取れることを意識して戦いましょう。スボミーの『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害し、ゲームを有利に進めましょう。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』と強力なワザ『ミラクルフォース』でゲームを支配します。
- カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化前のポケモン。ワザ『サイコキネシス』も状況に応じて役立ちます。
- カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化元のたねポケモン。素早く展開し、進化につなげます。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替え、攻撃を抑制します。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 状況に応じて、ダメカンを相手のポケモンに与えます。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: 序盤の展開を補助します。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性『リスタート』で手札を補充し、ゲームを有利に進めます。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を調整し、ダメージを増加させます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行います。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、相手の攻撃を防ぎます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札を調整しつつ、必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名: なかよしポフィン: HPの低いたねポケモンを展開するのに役立つグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収し、ゲームを有利に進めます。
- カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速させ、早期にサーナイトexを展開します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替えます。
- カード名: 大地の器: 手札に基本エネルギーを補充します。
- カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 不要なカードをトラッシュし、山札を調整します。
- カード名: 勇気のおまもり: サーナイトexの耐久性を向上させます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲームの流れを変えるサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、大量ドローでゲームを有利に進めます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出します。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくします。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexなどの悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
コメントを残す