コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力を活かした、高速かつ強力なビートダウンデッキです。序盤からマリィの進化ラインを展開し、パンクアップで加速しながら、高いダメージで相手を圧倒します。サポートカードを駆使した手札補充と、状況に応じたグッズやスタジアムによる盤面コントロールで、安定した勝利を目指します。
強み
- マリィのオーロンゲexの高い火力と、パンクアップによる圧倒的な展開力
- 豊富なサポートカードとグッズによる手札・盤面調整
- 状況に応じた柔軟な戦術
序盤の動き
後攻1ターン目であれば、マリィのベロバーからマリィのギモーに進化させ、2ターン目にマリィのオーロンゲexに進化させることを目指します。手札にマリィの進化ラインが揃っていない場合は、マシマシラやユキワラシなどのたねポケモンを展開し、盤面を広く作って次のターンに備えます。パンクアップの発動を意識し、マリィのオーロンゲexにエネルギーを付ける準備をしましょう。この段階では、相手の動きを妨害するよりも、自分の盤面を整えることを優先します。スムーズな進化とパンクアップによるエネルギー加速が、このデッキの序盤の鍵となります。
中盤の動き
マリィのオーロンゲexが展開できたら、積極的にシャドーバレットで攻撃を仕掛けます。相手のポケモンのHPを計算し、ベンチへの追加ダメージも考慮した上で攻撃します。同時に、ユキメノコの特性「いてつくとばり」によるダメカン置きで相手のポケモンを弱体化させ、突破を容易にします。手札にハイパーボールや夜のタンカを使い、必要なカードを探しつつ、マリィのオーロンゲexを強化します。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手のポケモンをコントロールします。ペパーやナンジャモといったサポートカードを駆使し、手札を充実させ、次の展開に備えます。進化ポケモンのテツノツツミやシェイミの特性を使い、相手のポケモンを倒したり、ダメージを軽減したりしながら、盤面の優位性を維持していきます。
終盤の動き
終盤はマリィのオーロンゲexの一撃で勝利を目指します。相手の残りHPやサイド状況を考慮し、状況に応じてシャドーバレットや他のポケモンのワザを組み合わせ、効率的にサイドを取りに行きます。このデッキは、盤面をコントロールしながら戦うため、終盤になっても安定した戦いが期待できます。状況が不利な場合でも、ナンジャモや博士の研究を用いた手札交換で状況を打開するプランもあります。マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」を最大限に活かし、エネルギーを大量に確保して、最終的な一撃を狙います。
採用カードの役割
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザ「シャドーバレット」(悪悪 180ダメージ、ベンチに30ダメージ)で、相手を圧倒します。特性「パンクアップ」で、高速に展開します。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ポケモン。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化ポケモン。くすねるで手札補充を行います。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメカンをのせ、突破を容易にします。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化ポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で、ダメカンを調整します。
- カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: さくれつばりで相手のポケモンを倒した時にダメカンを与える。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチを守ります。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のポケモンを入れ替えます。
- カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進める。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出す。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンをスキップして進化。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加える。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: 博士の研究: 手札を捨てて7枚引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札を交換する。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せる。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えられる。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
コメントを残す