【ポケカ】マリィのオーロンゲex 環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: きそん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力なワザと特性を軸に、序盤から終盤まで安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。マリィのオーロンゲexの特性『パンクアップ』で大量のエネルギー加速を行い、強力なワザ『シャドーバレット』で一気に勝負を決めます。その他のポケモンは、盤面維持や相手の妨害など、マリィのオーロンゲexをサポートする役割を担います。

強み

  • マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力
  • 盤面を安定して維持できるサポートポケモンの採用
  • 多彩なグッズによる状況に応じた対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、マリィのベロバー、マリィのモルペコ、マシマシラ、シェイミといったたねポケモンを展開します。マリィのベロバーの『くすねる』で手札を補強し、マシマシラの特性『アドレナブレイン』は使用できませんが、マリィのオーロンゲexへの進化の準備を進めます。シェイミの特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守り、進化を目指します。ユキワラシは手札を操作する補助として使用します。スボミーは相手のグッズ使用を妨害する役割を持ちます。テツノツツミは相手のポケモンを入れ替える特性は使用できません。コダックは特性『しめりけ』で相手の特性を無効化することで、展開の安定性を高めます。

中盤の動き

マリィのギモーに進化させ、さらにマリィのオーロンゲexへと進化させます。『パンクアップ』でエネルギーを加速し、『シャドーバレット』による高火力の攻撃を目指します。相手のポケモンを倒し、サイドを多く取ります。手札には、エネルギー加速、進化補助、サポートカードといったものを用意します。進化を阻害するカードに対処するため、ワザマシン エヴォリューションを採用しています。また、グッズである『ふしぎなアメ』を活用して、進化を加速させます。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せることで、マリィのオーロンゲexの攻撃をより効果的にします。ユキメノコは相手の特性を抑制し、試合を有利に進めます。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexによる攻撃で勝利を目指します。相手のポケモンのHP状況や、残りのサイド数を考慮して攻撃を展開し、素早く試合を終わらせることを目指します。サポートカードである『ボスの指令』は、相手のキーポケモンをバトル場に出し、一気に倒すために使用します。『ナンジャモ』で手札をリフレッシュし、終盤の展開を安定させることも有効です。また、相手の妨害や、こちらのポケモンの回復といった細やかな対応を行うことで、勝利を掴みます。残りサイドが少なくなってきた場合は、『カウンターキャッチャー』で相手のキーポケモンをバトル場に呼び出すことで、勝負を決めやすくなります。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。特性『パンクアップ』とワザ『シャドーバレット』で圧倒的な火力を発揮します。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ポケモン。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化ポケモン。ワザ『くすねる』で手札を確保します。
  • カード名: マリィのモルペコ 【SVOM 008/019】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: 相手の特性を抑制するポケモン。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 序盤の手札調整に役立つたねポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを相手のポケモンに移し、マリィのオーロンゲexの攻撃を補助するポケモン。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するポケモン。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るポケモン。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 相手のバトルポケモンを入れ替えるポケモン。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 相手の特性を無効化するポケモン。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化ポケモンを飛ばして進化させることができます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い場合、相手のベンチポケモンをバトル場に出します。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、山札から基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札を3枚トラッシュすることで、グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加えます。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させます。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させます。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ロケット団のラムダ: トレーナーカードを手札に加えます。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引きます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出します。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出します。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカードです。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのモルペコ 【SVOM 008/019】
マリィのモルペコ 【SVOM 008/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です