【ポケカ】ミライドンex 環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: ヤマト
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザ『フォトンブラスター』と、豊富なエネルギー加速手段を活かした、高速かつ高火力のデッキです。序盤から中盤にかけて素早くミライドンexを展開し、強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、状況に応じて他のEXポケモンを活用し、勝利を目指します。

強み

  • ミライドンexの圧倒的な火力
  • 豊富なエネルギー加速手段による安定性
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでミライドンexや他のたねポケモンを展開します。バチュルの『バチュチャージ』は使用できません。2ターン目以降、ペパーでグッズとどうぐを手札に加え、バチュルの『バチュチャージ』でエネルギー加速を行い、ミライドンexにエネルギーを集中させます。アカマツを活用し、ミライドンexに必要なエネルギーを確保します。手札の状況に応じて、必要なポケモンを展開し、盤面を整えていきます。この段階では、ミライドンexに必要なエネルギーを確保することが最優先です。状況に応じて、テツノツツミをベンチに出し、相手の動きを妨害する準備をします。

中盤の動き

ミライドンexに十分なエネルギーが供給できたら、『フォトンブラスター』で攻撃を開始します。相手のポケモンのHP状況に合わせて、必要なエネルギーを確保し、ワザを確実に使用していきます。ピカチュウexやリーリエのピッピexなどのEXポケモンは、状況を見てベンチに展開し、相手の攻撃から守ったり、追加の攻撃手段として活用します。テツノカイナexは、ミライドンexと合わせて強力な攻撃を仕掛けます。相手の戦術や展開状況に応じて、テツノツツミの特性『ハイパーブロアー』を使い、相手の盤面を崩していきます。このフェーズでは、ミライドンexのワザによる攻勢が中心となりますが、状況に応じて他のポケモンも使い、柔軟に対応します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、状況に応じてガチグマ アカツキexやテツノイサハexなどのポケモンを活用します。ガチグマ アカツキexは、サイドの枚数に応じてワザのエネルギーコストが軽減されるため、強力な一撃を狙えます。テツノイサハexは、特性『ラピッドバーニア』でエネルギーを自由に移動できるため、状況に合わせて様々なポケモンにエネルギーを供給することができます。ミュウexの『ゲノムハック』は、相手の強力なワザをコピーして反撃することができ、状況打開の切り札となります。キチキギスexも、相手のサイドの枚数に応じてワザの威力を高めるため、終盤の追い込みに貢献します。残りの手札やエネルギー、相手の盤面を考慮しながら、勝利できるよう最善の選択を行います。

採用カードの役割

  • カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『フォトンブラスター』で相手を圧倒します。
  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: 『バチュチャージ』で効率的にエネルギー加速を行います。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: ミライドンexと連携して攻撃し、相手のポケモンを倒します。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: ベンチに控え、状況に応じて強力なワザで攻撃します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点を強化し、攻撃を有利に進めます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネをなくし、展開の妨害を抑制。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 相手のワザをコピーして反撃する、状況打開の切り札。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 終盤の追い込みに貢献する、強力な攻撃ポケモン。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: サイドの枚数に応じてワザのエネルギーコストが軽減されるため、強力な一撃を狙える。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性『ラピッドバーニア』で状況に合わせて様々なポケモンにエネルギーを供給できる。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 相手の動きを妨害します。
  • カード名: レアコイル 【SV8 112/106】: エネルギー加速と、状況に応じての自爆。
  • カード名: コイル 【SV8 034/106】: レアコイルへの進化元。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を消費して、必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンと自ポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化。
  • カード名: ブーストエナジー 未来】: 未来ポケモンのダメージと逃げエネを強化。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネを軽減する。
  • カード名: ペパー: グッズとどうぐを手札に加える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える、またはポケモンにつける。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやミュウexなどのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です