【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: ヤマダプラス
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力と、テラパゴスexのユニオンビートによる盤面制圧を軸とした、高速かつ強力なデッキです。序盤は素早いポケモン展開と必要なカードサーチを行い、中盤以降はリザードンexのれんごくしはい特性によるエネルギー加速と、強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • リザードンexの圧倒的な火力とれんごくしはい特性によるエネルギー加速
  • テラパゴスexのユニオンビートによる盤面制圧と、ワザによる防御効果
  • 豊富なサーチカードと手札調整カードによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやなかよしポフィンでヒトカゲやホーホーを展開し、ヨルノズクやテラパゴスexへの進化を目指します。スピンロトムのファンコールは次のターン以降に活用し、手札には、リザードンexに必要なエネルギーや進化に必要なカードを残しておきましょう。

中盤の動き

リザードンexを進化させ、れんごくしはい特性で手札の炎エネルギーを加速します。リザードンexのバーニングダークで一気にダメージを与え、相手のポケモンを倒していきます。ヨルノズクのほうせきさがし特性を使って、必要なサポートカードを探し、手札を補充していきます。テラパゴスexのユニオンビートでベンチポケモンの数に応じたダメージを与え、相手のポケモンを複数体倒すことも可能です。また、相手の攻撃に対しては、テラパゴスexのクラウンオパールで防御することもできます。キチキギスexは状況に応じて使い、相手のポケモンを倒します。

終盤の動き

リザードンexのバーニングダークによるダメージと、テラパゴスexのユニオンビートを駆使し、相手のサイドを効率よく奪っていきます。相手のサイドの残り枚数に応じて、攻撃対象を変更したり、必要であればプライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えるなど、状況に応じた柔軟な対応が重要です。手札のカードを効率よく使い、最後の1枚のサイドを奪うことを目指します。終盤では、ボスの指令やナンジャモなどで、相手の戦略を阻害し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザード、リザードンexへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名: リザードンex 【SV3 139/108】: デッキの中心となるポケモン。れんごくしはい特性とバーニングダークで高い火力を発揮する。
  • カード名: テラパゴスex 【SV8a 136/187】: ユニオンビートによる盤面制圧とクラウンオパールによる防御効果を持つ。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: ほうせきさがし特性で必要なサポートカードをサーチする。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコール特性でHP100以下のポケモンを手札に加える。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: さかてにとる特性で、ポケモンが倒れたターンに山札を3枚引く。状況に応じて相手のポケモンを倒す。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2枚までベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを1枚ベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュして、ポケモンを1枚手札に加える。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルのポケモンを1枚手札に加える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化を飛ばして進化させる。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻す。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、その後自分のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引く。
  • カード名: ナンジャモ: お互いの手札をすべてトラッシュして、サイドの残り枚数ぶん引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、相手のポケモンex・Vへのダメージを増加させる。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを1匹手札に戻し、その他のカードをすべてトラッシュする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を8匹にする。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果をなくす。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
テラパゴスex 【SV8a 136/187】
テラパゴスex 【SV8a 136/187】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です