【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/03/30シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: ほりぐろん96
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸に、相手を圧倒するスピード感あふれる攻めを展開します。序盤は素早いポケモン展開で盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』で一気に勝負を決めます。ヨノワールとサマヨールは、状況に応じて相手のポケモンに大量のダメカンをのせ、ゲームを有利に進める役割を担います。

強み

  • ドラパルトexの高火力とヨノワールの特性『カースドボム』による、高い爆発力
  • 豊富なサーチカードと進化補助カードによる、安定したポケモン展開
  • 相手を妨害しつつ、確実にダメージを与えられる多様な戦術

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、マシマシラとヨマワルをベンチに出し、準備を整えます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は相手のポケモンへのダメカン調整に役立ちます。ヨマワルは次のターン以降、特性『むかえにいく』でトラッシュからヨマワルを展開することで、サマヨールへの進化をスムーズにします。スボミーは相手のグッズの使用を制限し、ゲーム展開を有利に進める役割です。キチキギスexは、前のターンのポケモンの気絶を条件に山札を3枚引けるため、必要なカードを確保することができます。ドラメシヤはドラパルトex進化のためのたねポケモンです。ドロンチ進化後、ドラパルトexへの進化を目指します。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを元に、ドラパルトexとヨノワールへの進化を目指します。ふしぎなアメやハイパーボール、ネストボールなどのサーチカードを駆使して、必要なポケモンを素早く確保します。ドラパルトexが進化したら、相手のポケモンにダメージを与え、サイドを取りに行きます。ヨノワールは『カースドボム』で、相手のポケモンに大量のダメカンをのせ、ゲームを有利に進めます。ペパーやジニアなどのサポートカードを活用し、手札を補強しながら、次の展開への準備を行います。この段階で、ドラパルトexの『ファントムダイブ』の準備が整います。

終盤の動き

ドラパルトexの『ファントムダイブ』で、相手のポケモンに大量のダメージを与えます。ヨノワールも『カースドボム』を活用して、相手のポケモンを倒します。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)で、手札をリフレッシュし、状況に合わせて次の動きを展開します。カウンターキャッチャーで相手の強力なポケモンをバトル場から引きずり下ろすことで、有利な状況を作ります。ボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンを選んで戦闘不能にし、勝利を目指します。学習装置、勇気のおまもり、緊急ボードは状況に応じて、対応力向上と生存率向上に貢献します。

採用カードの役割

  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】: 高火力ワザ『ファントムダイブ』(炎,超エネルギー:200ダメージ、相手のベンチポケモンにダメカン6個)を持つこのデッキの主役ポケモン。
  • ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』で相手のポケモンに13個のダメカンをのせる。
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化前のポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンに5個のダメカンをのせる。
  • ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールへの進化前のポケモン。トラッシュからヨマワルを展開できる。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン調整が可能な特性『アドレナブレイン』を持つ。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を制限する。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: ポケモンが気絶した際に山札を3枚引ける特性を持つ。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。山札をサーチできる特性を持つ。
  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前のポケモン。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速させる。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPEC。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをサーチする。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • 学習装置: 気絶したポケモンのエネルギーを回収する。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • ジニア: 進化ポケモンをサーチする。
  • アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
  • ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー。
  • 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。
  • ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとしてはたらく特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です