【ポケカ】マシマシラ環境デッキ紹介 (2025/03/30 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: かにまめ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マシマシラの特性「アドレナブレイン」と、ユキメノコの特性「いてつくとばり」による盤面制圧を軸としたデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降は特性による効果と、状況に応じたグッズ、サポートカードで相手を圧倒します。

強み

  • マシマシラの特性「アドレナブレイン」によるダメカン移動と、ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメージ
  • 豊富なサポートカードによる柔軟な対応力
  • スボミーによるグッズ使用妨害

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやなかよしポフィンでユキワラシ、スボミー、マシマシラを展開し、盤面を構築します。スボミーの「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害します。ユキワラシは序盤に相手の手札を減らし、展開を妨害します。マシマシラは特性「アドレナブレイン」を状況に応じて使い、相手のポケモンにダメージを与えていきます。2ターン目以降はペパー、ナンジャモで必要なカードを手札に集めます。

中盤の動き

ユキワラシからユキメノコに進化させ、「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメージを与えます。この特性は、相手の特性ポケモンを牽制する効果もあります。マシマシラは、状況に応じて特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、相手のポケモンを倒していきます。ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開し続け、場の維持を容易にします。手札補充にはポケギア3.0や夜のタンカを利用します。

終盤の動き

手札と盤面を整え、状況に応じてガチグマ アカツキexを展開します。サイド状況と場の状況を判断し、「ブラッドムーン」を撃ち込みます。カウンターゲインや緊急ボードなど、状況に応じたグッズも使用し、勝利を目指します。サイドが不利な場合は、アンフェアスタンプで手札を入れ替え、有利な状況を作ります。進化ポケモンの進化が完了していない場合は、ワザマシン デヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させ、攻撃を容易にします。マラカッチは、相手のポケモンを倒すための役割を持っています。

採用カードの役割

  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、盤面を有利に進めるたねポケモン。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメージを与える進化ポケモン。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化前のたねポケモン。序盤の手札調整やダメージを与える。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 相手のポケモンがきぜつ時にダメージを与えられるたねポケモン。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高火力のポケモンex。サイドを2枚取られるため、倒されないように立ち回り、状況を見て投入する。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させるグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札のリフレッシュを行うACE SPEC。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: カウンターゲイン: サイド状況に応じてエネルギーコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: 重力玉: 相手のポケモンのにげるコストを増やすポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替えるサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札を捨ててカードを引くサポート。
  • カード名: アオキの手際: 手札を捨ててポケモン、サポート、エネルギーを手札に加えるサポート。
  • カード名: スイレンのお世話: トラッシュからのカード回収を行うサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助するスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギー供給する基本エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 多様なタイプのエネルギーとして使用できる特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です