【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: モブ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性『パンクアップ』を活かし、序盤から終盤まで安定した展開を目指すデッキです。序盤はマリィのベロバー、マリィのギモーで盤面を構築し、中盤以降はマリィのオーロンゲexで一気にゲームを決めます。システムポケモンを効果的に使用し、相手の妨害や山札を引く機会を増やし、安定したゲーム展開を目指します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの高火力と、特性『パンクアップ』による高速展開
  • システムポケモンによる盤面コントロールと手札補充
  • 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開と妨害

序盤の動き

後攻1ターン目は、マリィのベロバーまたはスボミーをバトル場に出します。ベンチにはマリィのベロバー、マリィのギモー、シェイミ、マラカッチ、マシマシラなどを展開します。なかよしポフィンや、ボウルタウン、スパイクタウンジム等のスタジアムを活用して、手札を調整しながら有利な盤面を作ります。先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ポケモンを展開することに集中します。スボミーの特性『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害することで、相手の手札を圧迫し、展開を遅らせることができます。

中盤の動き

マリィのベロバーをマリィのギモーに進化させ、さらにマリィのオーロンゲexに進化させます。『パンクアップ』で大量のエネルギーを加速して、強力なワザ『シャドーバレット』で一気にダメージを与えます。シェイミの特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守りつつ、ユキワラシとユキメノコで相手の妨害を行います。ユキワラシのワザ『おどろかす』で相手のキーカードを山札に戻し、展開を妨害します。ユキメノコの特性『いてつくとばり』は、相手特性ポケモンへの追加ダメージも狙えます。マシマシラは相手のポケモンへのダメージコントロールに活用できます。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexの『シャドーバレット』で相手を一気に倒しきることを目指します。相手が強力なポケモンを展開してきた場合は、カウンターキャッチャーでバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。相手の展開が遅れている場合は、手札と盤面の状況を見ながら、安定した展開を継続し、勝利を目指します。夜のタンカ、ペパー、ナンジャモ等のサポートカードを効果的に活用することで、終盤の状況に応じて柔軟な対応ができます。状況に応じて博士の研究を使い、山札をリフレッシュすることも有効です。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインの中間ポケモンとして、安定した進化をサポートします。
  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザと特性『パンクアップ』でゲームを支配します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害要員として、相手のグッズ使用を制限します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンへのダメージを防ぎ、安定した盤面を維持します。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 序盤、相手のポケモンを倒しきれなかった場合にダメカンを乗せてゲームを有利に進めます。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 相手の手札を操作し、展開を妨害する役割を担います。
  • カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 相手にダメカンを与えて、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手のダメカンを自分のポケモンに移動させ、ゲームを有利に進める役割を担います。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤のポケモン展開をサポートします。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える重要なサーチカードです。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、ゲームを有利に進める役割を担います。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、状況を立て直すためのカードです。
  • カード名: 大地の器: 基本悪エネルギーをサーチします。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収で安定した展開をサポートします。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率的に使用するためのカードです。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: 状況に合わせて進化をサポートします。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させ、有利な状況を作り出します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直すためのカードです。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進める役割を担います。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすい環境を作ります。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加え、安定した展開をサポートします。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのポケモンのワザを使うためのエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です