【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/05/10シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: ナガイモ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性、そして様々なたねポケモンを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を両立することを目指したデッキです。多様なポケモンとサポートカードの組み合わせで、相手デッキのメタゲームに対応しながら柔軟な戦いを展開します。

強み

  • ミライドンexの高い火力と、タンデムユニットによる素早い展開力
  • 状況に応じて柔軟に戦える、多様なポケモンとサポートカード
  • 強力な特性を持つポケモンを複数採用し、盤面を有利に進める

序盤の動き

まず、ネストボールやハイパーボールでミライドンex、または他の強力なたねポケモンであるピカチュウex、テツノカイナexなどを展開します。手札にバチュルとデンチュラの組み合わせがあれば、バチュルからデンチュラに進化させ、相手のポケモンへのダメージを上昇させることも有効です。この時点で、ペパーを使ってグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、盤面を整えます。ミライドンexのタンデムユニット特性は、2ターン目以降で複数のたねポケモンを展開するために非常に役立ちます。状況に応じて、テツノカイナexやピカチュウexなども展開し、相手へのプレッシャーを高めます。

中盤の動き

ミライドンexのフォトンブラスターで高い火力を叩き込みつつ、相手のポケモンを倒していきます。相手のポケモンの特性や技を考慮しながら、ボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に出し、一方的に攻める展開を目指しましょう。ピカチュウexの特性「がんばりハート」は、相手の攻撃を受けても、このポケモンを維持する可能性を提供し、継続的な攻撃を可能にします。また、テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出すこともできます。リーリエのピッピexのフェアリーゾーンにより、相手のポケモンの弱点を突くことで、より大きなダメージを与えやすくなります。

終盤の動き

終盤は、ミライドンexや他の強力なポケモンの攻撃で、相手のサイドを積極的に奪っていきます。ガチグマ アカツキexのブラッドムーンは、とったサイドの数に応じてエネルギーコストが減少するため、終盤で特に有効です。テツノイサハexやラティアスexといった強力なポケモンの特性も活用し、相手の動きを封じながらゲームを有利に進めましょう。状況に応じて、ミュウexのゲノムハックを用いて相手のポケモンの強力なワザを奪い、防御や反撃に転じることも可能です。キチキギスexのさかてにとる特性は、終盤でのカードアドバンテージの確保に役立ちます。全てのポケモンの役割を最大限に発揮し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: デンチュラへの進化素材として、序盤のエネルギー加速役として活躍します。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 102/078】: デッキの中心となるポケモン。高い火力と、タンデムユニットによる展開力でゲームを支配します。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 088/066】: 高い攻撃力と、ごっつあんプリファイによるサイドレースの有利展開に貢献します。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 136/106】: 高いHPと、がんばりハートによる高い耐久性で、継続的な攻撃を可能にします。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 093/071】: ラピッドバーニアによるエネルギー移動で、状況に応じた戦いを可能にします。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: スカイライン特性で、たねポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: さかてにとる特性で、相手の攻撃を受けても手札補充できます。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 347/190】: ゲノムハックで相手のワザを奪い、状況を有利に進めることができます。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: フェアリーゾーン特性で相手のポケモンの弱点を作り出し、攻撃を有利に進めます。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 終盤の強力な攻撃手段として活躍します。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ハイパーブロアーで相手の盤面を崩します。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化ポケモン。相手の特性ポケモンへのダメージを増強します。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートサーチで必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチで必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチで展開を加速させます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリソース回収を行います。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチで安定したエネルギー供給を確保します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用します。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させ、耐久性を高めます。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンの逃げやすさと攻撃力を高めます。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンを入れ替えます。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めます。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexなどの草タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本超エネルギー: ラティアスexやミュウexに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
テツノイサハex 【SV5M 093/071】
テツノイサハex 【SV5M 093/071】
テツノカイナex 【SV4M 088/066】
テツノカイナex 【SV4M 088/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ミライドンex 【SV1V 102/078】
ミライドンex 【SV1V 102/078】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です