【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/03/30シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: れすれあ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤から中盤にかけては、システムポケモンとグッズを駆使してリザードンexの進化を加速させ、終盤はリザードンexのバーニングダークで一気に勝負を決めます。

強み

  • リザードンexの高火力と特性によるエネルギー加速
  • 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開力
  • システムポケモンによる盤面コントロールと妨害

序盤の動き

先攻の場合は、まずヒトカゲをバトル場に出し、ベンチにその他のたねポケモンを展開します。ボウルタウンの効果を利用して、効率的にたねポケモンを展開し、次のターン以降のリザードンexへの進化につなげます。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、素早く進化を目指します。手札にリザードがあれば、進化させ、エネルギーをつけます。キチキギスexは、特性「さかてにとる」で山札を引く機会を増やすために使用します。もし、手札がよくなければ、アンフェアスタンプを使い、手札をリフレッシュします。ピィで手札を7枚に整えます。

中盤の動き

リザードンexへの進化が完了したら、れんごくしはいで大量のエネルギーをつけ、バーニングダークで高火力を叩き込みます。相手の状況によっては、カウンターキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に呼び出して、一気にダメージを与えます。ヨノワールは、相手のポケモンを妨害するために使います。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、有利に進めます。ペパーとナンジャモを使い、必要なカードを補充します。うまくいけば、この時点でサイドを複数枚とることができます。ピジョットexは、マッハサーチで必要なカードをサーチします。

終盤の動き

リザードンexの高火力を最大限に活用し、相手のポケモンを倒していきます。相手のサイドが残り少なくなるにつれ、バーニングダークによる追加ダメージが大きくなり、一気に勝負を決めることができます。状況に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。ヨノワールの特性「カースドボム」で相手を大きく弱らせ、フィニッシャーとして活躍します。すでにダメージを受けているポケモンを優先的に攻撃することで、ゲームを有利に進めることができます。ブライアで最後のフィニッシュを狙います。

採用カードの役割

  • カード名:ヒトカゲ【SV2a 168/165】:リザード、リザードンexへの進化のためのたねポケモンです。
  • カード名:リザード【SV2a 169/165】:リザードンexへの進化のための進化ポケモンです。
  • カード名:リザードンex【SV4a 115/190】:このデッキの主力アタッカーです。特性「れんごくしはい」でエネルギーを加速できます。
  • カード名:キチキギスex【SV8a 104/187】:特性「さかてにとる」で山札を引く機会を増やし、安定した展開をサポートします。
  • カード名:ヨマワル【SV6a 068/064】:サマヨール、ヨノワールへの進化のためのたねポケモンです。
  • カード名:サマヨール【SV6a 069/064】:ヨノワールへの進化のための進化ポケモンです。特性「カースドボム」で相手を妨害します。
  • カード名:ヨノワール【SV6a 070/064】:特性「カースドボム」で相手を大きく弱らせ、フィニッシャーとして活躍します。
  • カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、有利に進めます。
  • カード名:ピィ【SV3 113/108】:手札を7枚に整えるためのシステムポケモンです。
  • カード名:ポッポ【SV3 087/108】:ピジョン、ピジョットexへの進化のためのたねポケモンです。
  • カード名:ピジョン【SV4a 138/190】:ピジョットexへの進化のための進化ポケモンです。
  • カード名:ピジョットex【SV4a 139/190】:特性「マッハサーチ」で必要なカードをサーチします。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開するためのグッズです。
  • カード名:ハイパーボール:手札に欲しいポケモンを持ってくるためのグッズです。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをベンチに展開するためのグッズです。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンを素早く進化させるためのグッズです。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のポケモンをバトル場に出すためのグッズです。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからカードを回収するためのグッズです。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収するためのグッズです。
  • カード名:アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュするためのACE SPECです。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ポケモンの進化をサポートするポケモンのどうぐです。
  • カード名:緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐです。
  • カード名:まけんきハチマキ:ワザのダメージを強化するポケモンのどうぐです。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるためのサポートです。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするためのサポートです。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるためのサポートです。
  • カード名:ジニア:進化ポケモンを手札に加えるためのサポートです。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場を整えるためのサポートです。
  • カード名:ブライア:サイドを取りやすくするサポートです。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすくするスタジアムです。
  • カード名:基本炎エネルギー:リザードンexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名:基本悪エネルギー:リザードンexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ピジョットex 【SV4a 139/190】
ピジョットex 【SV4a 139/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です