【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2024/03/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: やなしゅん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、多様なサポートカードを駆使して、盤面を有利に進め、相手を圧倒するデッキです。序盤は、マシマシラやラルトスで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexの進化と、強力なワザで勝利を目指します。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー加速
  • マシマシラの特性『アドレナブレイン』による、相手のポケモンへのダメカン移動による妨害
  • 豊富なサポートカードによる手札と盤面の安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトス、マシマシラ、ハバタクカミなどを展開します。ハバタクカミの特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化することで、有利な状況を作り出します。マシマシラは、自分の番に特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを移動させることで、相手の攻撃を妨害したり、サイドを効率良く取っていくための準備にもなります。ラルトスはサーナイトexへの進化ラインを確保し、手札にふしぎなアメがある場合は進化を加速させて、中盤以降への繋ぎとします。 ボウルタウンを使い、たねポケモンの展開をさらに加速させ、有利な盤面を築きます。2ターン目以降は、ナンジャモや探検家の先導、博士の研究を活用し、必要なカードを確保します。

中盤の動き

ラルトスからキルリア、そしてサーナイトexへと進化させます。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』を使い、トラッシュからのエネルギー回収と、つけたポケモンへのダメカンを乗せることで、次のターンでの攻撃を強化し、相手のポケモンを突破していきます。キチキギスexも、必要に応じて展開し、『さかてにとる』特性で山札を引いて、手札を補充しながら、手札にある夜のタンカやハイパーボールなどを活用して、必要なカードを探し、ゲームを有利に進めます。ミュウexは、状況に応じて相手のワザをコピーして、戦況に応じた柔軟な対応を可能とします。リーリエのピッピexは、相手の弱点を探って、より効率的にダメージを与えていきます。さらに、サーナイトexと組み合わせることで、相手を圧倒的な力で押していきます。

終盤の動き

サーナイトexの『ミラクルフォース』で、自身への状態異常を回復しながら、高火力のワザで相手を一気に倒し、勝利を目指します。相手のポケモンのHP状況を把握し、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出して、集中攻撃を行います。手札の状況を見て、ナンジャモやアンフェアスタンプを活用し、相手の手札をリセットしたり、自分の手札を調整します。カウンターキャッチャーを使い、相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃を仕掛けて、勝利を目指します。劣勢の場合でも、相手の戦術を予測して、適切なカードを使い、逆転を狙います。キチキギスexの特性『さかてにとる』やミュウexの特性『リスタート』を使って、状況を立て直します。

採用カードの役割

  • カード名:ラルトス【SV1S 083/078】:サーナイトexへの進化ラインのたねポケモンとして機能します。
  • カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動させ、相手のポケモンを妨害します。
  • カード名:マシマシラ【SV6 055/101】:特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動させ、相手のポケモンを妨害します。
  • カード名:キルリア【SV4a 081/190】:サーナイトexへの進化ラインを形成します。
  • カード名:キルリア【SV1S 084/078】:サーナイトexへの進化ラインを形成します。
  • カード名:ラルトス【SV4a 080/190】:サーナイトexへの進化ラインのたねポケモンとして機能します。
  • カード名:フワンテ【SV4a 260/190】:ダメージソースとして機能します。
  • カード名:サケブシッポ【SV4K 071/066】:ダメージソースとして機能します。
  • カード名:キチキギスex【SVN 002/045】:特性『さかてにとる』で手札補充を行い、ゲームを有利に進めます。
  • カード名:ミュウex【SVN 001/045】:相手のワザをコピーして、状況に応じた柔軟な対応を行います。
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を探り、ダメージを与えます。
  • カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害します。
  • カード名:サーナイトex【SV4a 328/190】:主力アタッカーとして、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力のワザで相手を倒します。
  • カード名:サーナイトex【SV1S 092/078】:主力アタッカーとして、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力のワザで相手を倒します。
  • カード名:ハバタクカミ【SV5K 076/071】:特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化し、有利な状況を作ります。
  • カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名:アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリセットし、ゲームを立て直します。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンを進化させます。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンの最大HPを上昇させます。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリセットし、サイドの数ぶんカードを引きます。
  • カード名:探検家の先導:山札から必要なカードを手札に加えます。
  • カード名:博士の研究:手札をトラッシュし、7枚引きます。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンの展開を補助します。
  • カード名:基本超エネルギー:サーナイトex等の超タイプのポケモンにエネルギーをつけます。
  • カード名:基本悪エネルギー:キチキギスex等の悪タイプのポケモンにエネルギーをつけます。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です