コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒するデッキです。序盤は、素早いポケモンの展開とエネルギー加速を重視し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。システムポケモンとグッズを駆使し、安定した展開とスムーズなゲーム運びを目指します。
強み
- タケルライコexの圧倒的な火力
- オーガポンみどりのめんexによる安定したエネルギー供給
- 多彩なグッズとサポートによる盤面コントロール
序盤の動き
後攻の場合は、初手でタケルライコexを展開し、エネルギーをつけ、状況に応じて攻撃に移ります。先攻の場合は、オーリム博士の気迫で手札を整えながら、オーガポンみどりのめんexを展開し、みどりのまいでエネルギー加速を図ります。その後、ホーホー、ヨルノズク、スピンロトム等のシステムポケモンを展開し、山札を引いたり、相手の妨害をしていきます。この段階では、メタモンやコライドンは序盤の展開が安定してから投入するなどして有効活用します。
中盤の動き
タケルライコexとオーガポンみどりのめんexが揃ってきたら、タケルライコexのワザ「はじけるほうこう」で手札をトラッシュし、山札を6枚引いて次の展開の準備をします。状況に応じて「きょくらいごう」で高ダメージを狙います。キチキギスexやラティアスexは、相手のポケモンを倒すことによりゲームを有利に進める役割を持っています。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、初手での手札補充に活用しますが、それ以降は補助として運用します。ハイパーボール、ネストボール、大地の器などのグッズで、必要なポケモンやエネルギーをサーチし、盤面を有利に進めていきます。また、プライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手のキーポケモンを牽制し、ゲーム展開を有利に導きます。
終盤の動き
タケルライコexの高火力ワザで相手を一気に倒して勝利を目指します。相手の残りのポケモンやサイドの枚数に応じて、攻撃の優先順位を決定します。エネルギーが不足している場合は、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収で手札にエネルギーカードを集めて、再度攻撃準備を行います。相手のポケモンの特性やワザを考慮し、状況に応じてポケモンいれかえでバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出していきます。ジャッジマンで手札をリフレッシュし、新たな展開への準備を整えます。タケルライコexの気絶リスクを考慮して、状況に応じてポケモンを入れ替えることで相手の戦略を阻みます。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行い、デッキ全体の動きを支えます。
- カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:序盤から中盤にかけて、相手のキーポケモンを倒したり、ベンチポケモンにダメージを与えることで相手の戦略を阻害する役割を担います。
- カード名:イキリンコex【SV2P 065/071】:初手の手札補充に役立つ特性「イキリテイク」持ちのポケモンです。
- カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃走コストを軽減し、状況に応じて高火力の「むげんのやいば」で相手のポケモンを倒します。
- カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化による山札補充、状況に応じて攻撃もできます。
- カード名:ヨルノズク【SVN 008/045】:ホーホーから進化し特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加え、展開を加速させます。
- カード名:メタモン【SV4a 144/190】:初動のポケモン展開の補助に役立ちます。
- カード名:コライドン【SV8 069/106】:状況に応じて攻撃を行うサポートポケモンです。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:必要に応じて攻撃を行うサポートポケモンです。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする重要なグッズです。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズです。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする重要なグッズです。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加えるグッズです。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを手札に加えるグッズです。
- カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから大量のエネルギーを手札に加える強力なグッズです。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加えるグッズです。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートカードを手札に加えるグッズです。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンと入れ替え、展開を有利に進めるACE SPECです。
- カード名:ポケモンいれかえ:バトルポケモンと入れ替えるグッズです。
- カード名:オーリム博士の気迫:「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行うサポートです。
- カード名:アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加え、ポケモンにエネルギーをつけるサポートです。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートです。
- カード名:ジャッジマン:手札をリフレッシュするサポートです。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチポケモンを増やすスタジアムです。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムです。
- カード名:基本雷エネルギー:雷タイプのエネルギーです。
- カード名:基本闘エネルギー:闘タイプのエネルギーです。
- カード名:基本草エネルギー:草タイプのエネルギーです。
コメントを残す