コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を活かした、高速高火力ビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで盤面を展開し、ドラパルトexに繋げて一気に勝負を決めます。ヨノワールは、相手のキーポケモンを確実に倒すための切り札として機能します。
強み
- ドラパルトexの圧倒的な火力
- ヨノワールの特性『カースドボム』による強力な妨害
- 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧力
序盤の動き
先攻を取れた場合は、まずドラメシヤをベンチに、ドロンチをバトル場に展開します。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、手札を整えます。後攻の場合は、相手の展開状況を見て、ドラメシヤとドロンチを必要な数だけ展開し、盤面の状況に応じて柔軟に対応します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、早期のドラパルトex進化を目指します。キチキギスexは、序盤の展開が遅れた場合の保険として機能します。このターンはサポートやワザの使用はできません。
中盤の動き
ドラメシヤからドロンチ、ドロンチからドラパルトexへ進化させ、ドラパルトexの『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』で相手のポケモンを倒していきます。ヨマワルを展開し、進化させてサマヨール、ヨノワールと繋ぎ、相手のポケモンにダメカンを乗せていきます。『カースドボム』は相手のキーポケモンを確実に倒すため、状況を見て使用します。ハイパーボールやネストボールで必要なポケモンを手札に呼び込み、展開を加速させます。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場から排除し、有利に進めます。ペパーやアカマツといったサポートカードを使って、必要なグッズやエネルギーを補充していきます。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールを駆使し、相手のポケモンを倒し続けます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のベンチポケモンに大量のダメカンを乗せ、一気にゲームを決めに行きます。相手のポケモンが倒れても、キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を補充し、次の展開に備えます。緊急ボードやまけんきハチマキといったグッズを駆使して、ポケモンの能力を最大限に引き出します。ボスの指令を使って相手のキーポケモンを倒し、勝利を目指します。終盤ではナンジャモで山札を引いて、状況に合わせて柔軟に対応します。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤからの進化ポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、ゲームを有利に進めます。
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒します。ジェットヘッド:無色×1で70ダメージ、ファントムダイブ:炎・超×2で200ダメージ+相手のベンチポケモンに好きなようにダメカン6個。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でトラッシュからヨマワルを3枚までベンチに出す。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルからの進化ポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメカンを5個のせる。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールからの進化ポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメカンを13個のせる。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の動きを妨害するたねポケモン。むずむずかふん:無色×1で10ダメージ+次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを相手のポケモンにのせ替える特性を持つたねポケモン。アドレナブレイン:このポケモンにエネルギーがついているなら、自分の番に1回使える。自分の場のポケモン1匹にのっているダメカンを3個まで選び、相手の場のポケモン1匹にのせ替える。
- ルチャブル 【SV1S 045/078】: ベンチに展開した際に相手のベンチポケモンにダメカンをのせる特性を持つたねポケモン。フライングエントリー:自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。相手のベンチポケモン2匹に、それぞれダメカンを1個のせる。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: ポケモンがきぜつした時に山札を引く特性を持つたねポケモン。さかてにとる:前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていたなら、自分の番に1回使える。自分の山札を3枚引く。この番、すでに別の「さかてにとる」を使っていたなら、この特性は使えない。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を加速します。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに出します。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出します。
- アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めます。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
- 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用します。
- まけんきハチマキ: ドラパルトexの火力をさらに強化します。
- 緊急ボード: ポケモンの『にげる』コストを軽減します。
- ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に出します。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
- タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えます。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況に合わせて柔軟に対応します。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出すことができます。
- ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
- 基本超エネルギー: ヨノワールやその他の超タイプのポケモンのワザに必要なエネルギーです。
- 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す