【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2025/03/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: ぼんさい
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を軸に、ヨノワールによる強力な妨害と、様々なシステムポケモンによる盤面制圧で勝利を目指すデッキです。序盤は素早い展開と盤面構築、中盤以降はリザードンexによる火力とヨノワールによる妨害を駆使して、相手のポケモンを圧倒していきます。

強み

  • リザードンexの高火力による、ゲームを終わらせる力
  • ヨノワールによる強力な妨害と、相手の展開を抑制する能力
  • 多彩なシステムポケモンとサポートカードによる、安定したゲーム進行

序盤の動き

まず、ヒトカゲ、ヨマワル、ホーホー、スピンロトムなどのたねポケモンを素早く展開します。ネストボールやハイパーボールを使い、必要なポケモンを手札に加え、ベンチに展開することで、早期に盤面を構築します。スピンロトムの『ファンコール』特性はゲーム開始時限定ではありますが、手札を強化する上で非常に強力です。メタモンの『へんしんスタート』特性で必要なたねポケモンを確保することもできます。ヨマワルは『むかえにいく』で、トラッシュから複数体呼び出し可能なので、盤面維持に役立ちます。序盤に手札が整わない場合は、夜のタンカやすごいつりざおで手札を補充します。

中盤の動き

序盤に展開したポケモンを進化させ、リザードンexやヨノワールを展開します。リザードンexの『れんごくしはい』特性で、必要な基本エネルギーを手札から場に付け加え、強力なワザ『バーニングダーク』で相手に大ダメージを与えていきます。ヨノワールは特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えて、相手の攻撃を抑制します。テラパゴスexの『ユニオンビート』も、ベンチのポケモンの数に応じてダメージを与えることができるので、状況に応じて有効活用します。また、キチキギスexの『さかてにとる』特性は、相手がポケモンを倒してきた際に、手札を補充するのに役立ちます。

終盤の動き

リザードンexの『バーニングダーク』を繰り返し使用することで、相手のサイドを一気に奪い、勝利を目指します。ヨノワールの『かげしばり』やオーガポンいどのめんexの『すすりなく』で相手の動きを封じながら、確実にダメージを与え続けましょう。相手のキーカードをボスの指令でバトル場に戻すことで、より有利に試合を進められるでしょう。状況に応じて、ナンジャモを使用し、手札をリフレッシュさせることも有効です。また、ふしぎなアメを使い、リザードンexの進化を加速させることもできます。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SVJL 006/021】: このデッキの主力アタッカー。れんごくしはい特性とバーニングダークで相手を圧倒する。
  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードンexの進化元。まるやけでスタジアムをトラッシュ。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールの進化元。むかえにいくで盤面を維持する。
  • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルの進化先。カースドボムで相手を妨害。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールの進化先。カースドボムと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元。序盤の展開を補助する。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: ホーホーの進化先。ほうせきさがしで手札を補充する。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコールで序盤の手札を強化する。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: へんしんスタートで必要なたねポケモンを手札に加える。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: 状況に応じて強力なダメージを与える。
  • カード名: テラパゴスex 【SV8a 136/187】: ユニオンビートでベンチの数に応じてダメージを与える。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとるで手札を補充する。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加える。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを手札に加える。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を加速させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュのカードを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのワザに必要なエネルギーを軽減する。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーカードをバトル場に戻す。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモンを増やす。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: オーガポンに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
テラパゴスex 【SV8a 136/187】
テラパゴスex 【SV8a 136/187】
リザードンex 【SVJL 006/021】
リザードンex 【SVJL 006/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です