【ポケカ】Nのゾロアークex環境デッキ紹介 (2025/03/30シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: mララ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexを軸とした悪タイプデッキです。NのゾロアからNのゾロアークexに進化させ、特性「とりひき」で手札を補充しながら、Nのゾロアークexのナイトジョーカーで様々なポケモンのワザをコピーして戦う戦術です。序盤はたねポケモンで盤面を整え、終盤は強力なワザで一気に勝負を決めます。

強み

  • Nのゾロアークexの特性「とりひき」による安定した手札補充
  • Nのゾロアークexのナイトジョーカーによる多彩な攻撃手段
  • 状況に応じて柔軟に立ち回れるカード構成

序盤の動き

先攻1ターン目は、Nのゾロアをベンチに展開します。後攻の場合は、状況に応じてNのゾロア、Nのダルマッカ、ガチグマ アカツキexなどを展開し、盤面を整えます。ネストボールやなかよしポフィンを使い、効率的にポケモンを展開していきます。スボミーは相手のグッズ展開を妨害する役割を持ちます。

中盤の動き

NのゾロアをNのゾロアークexに進化させます。特性「とりひき」で手札を補充し、必要なカードを確保します。Nのヒヒダルマやキチキギスexなどの強力なポケモンも展開し、状況に応じて使い分けていきます。Nのポイントアップでエネルギー加速を図り、Nのゾロアークexのナイトジョーカーの準備を整えます。マシマシラは状況に応じて相手のポケモンにダメージを乗せ替えることで、戦闘を有利に進めます。

終盤の動き

Nのゾロアークexのナイトジョーカーで、相手の状況に合わせて最適なワザを選択し、攻めていきます。Nのヒヒダルマのバックドラフトや、キチキギスexのクルーエルアロー、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンなど、状況に応じて強力なワザを活用します。カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。Nのレシラムは強力なダメージを与える選択肢となります。場の状況に応じて、Nのゾロアークexの特性「とりひき」や、グッズを活用して勝利を目指します。

採用カードの役割

  • Nのゾロア 【SV9 060/100】: Nのゾロアークexへの進化元。序盤の展開の要。
  • Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: このデッキの主役。特性「とりひき」とワザ「ナイトジョーカー」で戦況を有利に進める。
  • Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマへの進化元。序盤の展開と、ワザによるダメージソース。
  • Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: ワザ「バックドラフト」で相手のトラッシュにある基本エネルギーをダメージに変換する。
  • Nのレシラム 【SV9 109/100】: 高火力アタッカー。強力なワザで相手を攻める。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ展開を妨害する。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させる特性で戦闘を有利に進める。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高火力アタッカー。特性「さかてにとる」で手札を補充する。
  • レントラー 【SV4a 061/190】: 高火力アタッカー。特性「みなぎるせんこう」で状況を打開する。
  • ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】: 高火力アタッカー。特性「ろうれんのわざ」で状況に応じてエネルギーコストを変える。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
  • ネストボール: たねポケモンを展開する。
  • ハイパーボール: 手札を消費してポケモンを手札に加える。
  • Nのポイントアップ: トラッシュから基本悪エネルギーを回収し、ベンチのNのポケモンにつける。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加える。
  • 力の砂時計: 自分の番の終わりに、エネルギーをつける。
  • まけんきハチマキ: ダメージ増加効果。
  • ナンジャモ: 手札を入れ替え、山札を引く。
  • 博士の研究: 手札を捨てて、新しいカードを引く。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • Nの城: Nのポケモンの逃げるコストを0にする。
  • 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • リバーサルエネルギー: サイドの枚数差によってエネルギーの効率が変わる。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です